見出し画像

導きの地の進め方(到達直後の人向け)【モンスターハンターアイスボーン:MHWIB】

こんにちは、K.K.です。
クッソ面倒なMHWIBの導きの地にてまとめますが、この記事は注意を要しますし、限りなく剽窃です。

あとタイトル通り導きの地にたどり着いたばかりって人向けです。上級者はツッコミのコメントとスキ押してってください。よろしくでーす😃

Youtubeでとっ散らかった動画のまとめ+αです

一部自力でプレイして発見したものですが、ほぼ動画からの情報です。CM掻い潜って動画見るのかったるいんじゃ。悪いね、作者さん。妨害して。Youtubeが悪いのでYoutubeを呪ってください。
あとこの記事読んだ人はBGM代わりに下記の参考動画を再生するようにしてください。

決して作成者さんを貶してるわけじゃないですが、読んだ原稿どっかのブログに上げて……。



参考にした動画

目的

  • 護石を最高級まで強化
    挑戦者
    耳栓
    →歴戦傷ついたガルルガ

    →歴戦ディノ亜種、IVまで。Vはマムとか。
    この3つが対象のようです。他のスキルが欲しい場合、罠かもしれません。
    ガード性能
    →歴戦ラドバルキン
    冥晶原石
    →歴戦古龍の「調査クエスト」(正確には危険度3)
    調査クエの報酬が最高効率です。イベクエ歴戦悉ネルはイマイチ。
    調査クエを集めるには導きで歴戦古龍の調査ポイントを上げるしかありませんので、自然と導きで歴戦古龍を狩ることになります。

  • カスタム強化
    欲しいカスタム強化の素材でない可能性ありです。
    特にレア11の場合、回復つけるのに歴戦ガルルガの素材が必要になりますので要注意。

1回やったらOKな護石強化からやるべきと作成者さんはおっしゃりますがそらそうですね。

前提条件

1.特別任務でラージャンとジンオウガ亜種を狩猟

これで火山と凍地まで解禁されます。

必要MRは24。ラスボス撃破でしたっけね?

2.地帯レベル7を解禁

MRを100まで上げます。イベクエを繰り返すのもいいですが、導きのレベリングも兼ねて導きで狩猟するのがおすすめです。そして悉くネギを撃破すると。

この辺は頑張るしかないでしょう。救援を呼んだら2024年1月の時点では集まると思います。ハード問わず。

地帯Lv調整

書いてある地帯のLvを7まで上げます。他は1。上がってしまったら戻しましょう。
そして目標に達したら地帯レベルの固定を忘れずに行いましょう。

護石強化

森林
荒地
瘴気地帯

カスタム強化

陸珊瑚
火山
凍地

狩猟対象

全て歴戦個体です

森→傷ガルルガ
荒地→ディア、黒ディア、金レイア
瘴気地帯→死纏いハザク、黒ティガ、ディノ亜種、ラドバルキン

陸珊瑚→ネロミエール、銀レウス、キリン、プケプケ亜種
火山→紅蓮バゼル、ラージャン、ヴォルガノス、ブラキ、ガンキン
凍地→凍て刺すギエナ、オウガ亜種、カガチ亜種

こいつらを狩って必要素材を錬金で交換するようです。この辺は私やあなたの欲しいスキルと違ってたら核地雷ですが、これはもうやってみるしかありません。別記事書くかこの記事に追記します。

地帯レベリング

モンスターの調査ポイントを得ればOKなので以下を実行しましょう

  • 痕跡回収

  • 罠にかける

  • 部位破壊

  • 狩る

罠を限界まで持ち込み、部位破壊までやってさよならが楽で早いですね。ハンターとしては最悪ですな。半矢で逃がせって事ですから。

どのモンスターがどの地帯に対応しているかは書いてないので、適当に調べて追記します。

消費アイテム/お金対策

私みたいな下手くそハンターは結構困ります。対策は大きく3つ

  • 蒸気機関を回す(消費アイテム取得)

  • 追い剥ぎの装衣を使う、猫も追いはぎさせる(金策)

  • 不用な素材は売っぱらう

これらを踏まえると以下の通りです

回復アイテム等

導きの鉱脈と骨塚を見つけたら積極的に採取しましょう。
そして蒸気機関を回しましょう。(虚無)

罠の材料

罠の材料は植生研究所で増やすと安心です。マンドラゴラも増やした方がいいかも。
森林エリアは資源豊富ですがそこ以外は意外と拾えるものがありません

蒸気機関の回し方(放置のやり方)

PS5の場合爪楊枝をコントローラーのR1とR2の間に挟んで置いておくと勝手に回ります。ただしネットワークの接続を切っておく(オフラインにしておく)のを忘れずに。オンラインのままやると操作がないとか言われて接続切りましたとかいうダイアログがでて進行を止められます(1敗)
ネットワーク接続の切り方はPS5はホームボタンを1回押して(ゲーム終了の必要はなし)設定画面(歯車のアイコン)からネットワーク接続を切りましょう。
有線のひとはLANケーブルを抜いてしまうのも手。

蒸気機関の回し方(狙うアイテム)

回復や栄養剤G、高級お食事券ねらい→10倍でOK
天の竜人手形狙い→通常(チャンスタイムを増やすため)

これでもなかなか竜人手形は増えません。護石強化やMR24から作れる装備には天鱗だの宝玉だの大量に要求されるので、天の~を狙うときは必ず通常でやりましょう。試行回数が増えれば期待値通りにもらえます。
蒸気機関回してる間は映画でも見るか風呂にでも入ってましょう。PS5を占拠されるのが痛いです。私はFit Boxing2やります。

15000消費するのに1時間くらいですかね。あほくさ。
これ考えたやつ二度とコンシューマゲームつくるな。

金策

交易船を3本とも換金アイテムにしておく、要らない素材を売るのが王道。
あとは追い剥ぎの装衣も使いましょう。追い剥ぎの装衣改まで作ればスロットが解禁されるのでそこにちょっとでも火力を盛ると具合よし。腕に自信がある場合、オトモアイルーもぶんどりにしておきましょう。それでも効率はあまり良くないので「金もゼロではなくなる」程度に思っておきましょう。
それかたまに「ジンオウガよさらば」を回すかですね。(蒸気機関に放り込む素材以外は売る+報酬)

腕に自信がある場合はオトモアイルーをぶんどり型にしておくと換金アイテムが集まりますのでオトモアイルーにガンガン落とし物をさせましょう。

なお蒸気機関を回してると銀のたまごも貯まるため、それを叩き売るのも大きいです。燃料稼ぎは導きウロウロよりもジンさら1回の方がいいでしょう。狩猟したいモンスターがいなければ収集するくらい?

オトモアイルー

地帯レベルを効率よく上げるなら罠型をレベリングしましょう。持ってない場合は回収を。この辺は多分企業系攻略サイトにもあります。
罠型は割と便利なので導き以外の攻略用に回収しても損はありません。俺?ミツムシ最強!!の人なので……。

あると便利なスキル/装衣(狩猟編)

生き残り優先で余裕があったら。

地質学

1で落とし物が2回拾えます。戦闘用の装備にも混ぜておくと○です。
3まで上げれば採取回数が増えますので、採取しかしないなら3まで上げたいですね。

不屈

何回乙してもOKなので不屈もあると便利です。戦闘をするならその前に2回死にましょう。50分継続です。

破壊王

部位破壊するなら

整備

隠れ身は強いので。優先度は低め。

隠れ身の装衣

戦いたくないモンスターに絡まれた時に。
コレ普段の狩りでも便利なので、もうちょっと強さは認知されてもいいと思うんだけどなぁ。
改まで上げてコレに地質学つけとくのも手。

採集

鉱脈と骨塚を掘るのも導きでやることのひとつ。狩りと並行できるなら狩りのついでに。そんな気分じゃない時は採集専用装備を作って採集しかしないと割り切りって導きを周りましょう。

鉱脈と骨塚の場所は地図に載らない

クソ仕様ですよね。そんなわけで書いておきます。企業系の攻略サイトには画像付きで解説あります。

慣れないうちの探し方のコツ1:右手法

慣れないうちは「右手法」を使いましょう。
ハンターの身体の右側を常に壁に近くして対象エリアをくるくる回ります。

幸にして鉱脈も骨塚もマップの壁際にしか湧かないので右手法は場所を探すのに便利です。この辺は開発の優しさが詰まってますね。涙ちょちょぎれるわ。

慣れてきたらより効率よく回れると思いますが慣れないうちはこの方法でいきましょう。

慣れないうちの探し方2:ゆっくり回る

ダッシュしてると見落としてしまう人はダッシュ封印で。え?時間がかかる?成果ゼロより余程マシです。該当エリアだけでいいです。エリア間移動はダッシュしましょう。

鉱脈や骨塚の場所

森林

6番と7番

荒地

8番と9番
高低差があるので右手法が少々使いづらいですが頑張って。

陸珊瑚

10番と11番

瘴気地帯

12番と13番

火山

14番と15番
近場にヒンヤリダケがあるので拾ってクーラー飲むべし。

凍地

16番と17番
近場にトウガラシが(ry

あると便利なスキル/装衣(採集編)

全部あると便利レベルなので全くなくてもいいですが、効率がかなりかわるので採集用の装備は悪いこと言わないから作った方がいいです。上の方から優先度高め。

ポーチをからにする

スキルじゃないですけど、ポーチはからにしておいてついでにハチミツやキノコ類、弾丸類を集めると植生研究所の負担が減ります。必須です。毒煙玉とか非常用のモドリ玉とかは入れてってもいいかもね。

隠れ身の装衣

大型との戦闘を避けるために必須級です

地質学

3まで必ず上げましょう。3回法を使うにしても必須なはず

ランナー

エリア間の移動や、慣れてきたらダッシュで回ると思いますので。1レベルで充分です。

威嚇

小型に絡まれなくなるのでコレもあるとめちゃくちゃ快適です。

麻痺耐性

ランゴスタは威嚇で追い払えないので便利です。カプンコバカじゃねーの?って思います。

瘴気地帯適応

言わずもがな。体力の装衣で代用するのも手。

暑さ/寒さ無効

ドリンク採取の必要がなくなります。装衣で代用するのも手ですが、材料を拾えるので優先度は低め。

整備

隠れ身のリキャストを早くするためになるべく高いレベルであると便利です。

腹減り耐性

あると便利ですがその辺歩いているアプノトス狩って肉焼く方がモンハン遊んでる感あるのでおすすめです。

ドラゴン一式

こんなもん持ってる人はこの記事の対象じゃねぇですが一応。発動すると体力もスタミナも100上がるんだっけ?壊れやな。

3回法

蒸気機関の燃料を集めるのに便利らしいですが理解していません。使い始めたら書きますので、それまではこの動画で。採取に飽きたらジンさらやればいいと思いますがぱっと見ジンさらより効率良さげ。

ここまで書いたけどさぁ

めんどくせぇなコレ。そらビチビチのうんちとな言われますわ。