2020年 ローズS

ローズS

※表の見込みタイムについて、質問ありましたので下記にて回答します

→馬柱にある直近5走の「上がりタイム」と「走破タイム」を「もし今回の会場・コース・距離・馬場状態に置き換え全馬同じ条件で走ったとしたら」という条件にし再計算

「上がり3F」「走破タイム」を算出。

また上記から、前半の見込みラップを逆算。

このまま「走破タイム」の上位馬を適当に馬連BOXで買っても回収率90~100%を推移します。

ここに、展開とトラックバイアスを私なりに考えた結果を買い目としております。

<推奨馬>

9.クラヴァシュドール

10.アブレイズ

3.ファナ

1.リアアメリア

18.ラインオブダンス


<買い目>

単複 9.10        合計2点

馬連 1.3.9.10.18 BOX 合計10点


<考察>

前日9R 野路菊S ホウオウアマゾンが逃げて残り

前日11R ケフェウスS 開幕3日目にしてはややスローで前半流れる→上がり勝負で後ろからの競馬をする馬で決着


サンプル少ないですが、まだまだ前残り傾向と判断。

今回、ハナを主張しそうなのが17.エレナアヴァンティ想定だが、そこまでハイペースで仕掛けたり、前で残りきれる強い馬ではない

17を見てせっつくような形で、9.10が追走

ややスロー気味で進むと差し馬にもチャンス。


9.クラヴァシュドール

勝手な見解ですが、オークスはひたすらデアリングダクトを削る係りのように見えました。もともと好位置につけて賢いレース運びをする馬。

今回のメンバーなら得意の展開でレースをしやすいと判断


10.アブレイズ

中山フラワーカップの数字から見込みタイムを抽出。

前につけて残れる強い競馬。今の馬場に合うと判断。


3.フアナ

抽出しているタイムがいずれも小倉開幕週・東京開幕週のため他馬より相対的にタイムは早く出てしまったため割引

ルメール騎手の最近の重賞にて脚の溜め殺しも気になるところ。好意につける競馬が多く枠も良いので連帯はあると判断


1.リアアメリア

タイム的には6番目だが消去法による繰上げ。7.ウーマンズハートが極端なスローペースでないと嵌らないと判断。また14.シャレードは新潟と東京の開幕週から抽出したタイムなので割引き。

最内枠なので、昨日に引き続き川田騎手が内ラチダイビングしないか心配


18.ラインオブダンス

開催後半の小倉にて、上がり最速で勝ち上がり。走破タイムも悪くない。

ややスローで流れた場合、ワンチャンス!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?