2020年 セントライト記念

※表の見込みタイムについて、質問ありましたので下記にて回答します

→馬柱にある直近5走の「上がりタイム」と「走破タイム」を「もし今回の会場・コース・距離・馬場状態に置き換え全馬同じ条件で走ったとしたら」という条件にし再計算

「上がり3F」「走破タイム」を算出。

また上記から、前半の見込みラップを逆算。

このまま「走破タイム」の上位馬を適当に馬連BOXで買っても回収率90~100%を推移します。

ここに、展開とトラックバイアスを私なりに考えた結果を買い目としております。

<推奨馬>

5.ダノンファスト

7.ガロアクリーク

4.フィリオアレグロ

10.ヴァルコス

9.サトノフラッグ


<買い目>

単勝 5      合計1点

複勝 5      合計1点

馬連 5.7   -   4.5.7.9.10 合計7点


<考察>

5.ダノンファスト

ダートでの実績を芝に単純計算で置き換えると、見込み走破タイムはぶっちぎりトップ

血統的には、母方の血を強く出すキンカメ産駒。

母父→芝2000 香港C1着 母母→芝1600Vマイル1着。

「芝適正」がないということはなさそう。


ダノンファスト以外は、比較的横並び。

①開幕週での好走破タイムは割引

②6.28 東京不良馬場でのタイムは割引※この日、不良にしてはどのレースもタイムが早い。重に近い不良というコンディションと判断

③ハナをきりそうな6.バビットが、比較的スローで脚を溜めながら逃げる展開。スローでの展開で好走歴がある馬は加点

④中山で好走歴のある馬は加点


上記4点で表に記載の1と12は馬場コンディションによる好タイムだったと判断し割引

ガロアクリークが③、④該当で加点

サトノフラッグは他馬が割引を受ける中、減点無し。順位繰上げで選出。④の中山好走歴有りも後押し。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?