見出し画像

ちゃんぽんは冷やし中華たりえるか?

厳密には冷やし中華では無いですが、トライした物を時系列順に書いて行こうかと。

ちゃんぽんで有名なチェーン「リンガーハット」は結構好きで日常的に食べに行くお店の一つです。今は野菜とぎょうざの小麦粉は国産100%を謳っているこのチェーンですが、一時期野菜が物凄く不味く感じられる時期がありました。その店舗だけのものなのか、当方の味覚おかしかったのかは分かりませんが、そういう理由で明確にこのお店を避けていた時期があります。

その後しばらくして久しぶりに食べたときに、以前の味に戻っていた気がしたのでまた足を運ぶようになりました。あの時期に何があったのか分かりませんが、会社の業績が振るわない時期だった気がします。

で、先日も昼食に食べに行った訳ですが、メニューの中にこんな季節メニューが増えていました。

画像1

ぱっと見、「冷やし中華か!?」と思ったんですが、よく見るとスープも豚骨のようですし、冷たい事以外は冷やし中華の要素が薄いです・・・。

しかしながら、冷製の麺料理として参考にできる部分があるように感じたので後日トライする事に。


画像2

スープが冷たい豚骨なので味的には間違いなく「ちゃんぽん」なのですが、肉みそ?をスープに溶くスタイルや、個人的には中華麺のカテゴリに入れている「ちゃんぽん麵」も冷やし中華に合う気がします。

醤油だれがメニューにあるなら麺の相性もより分かりやすかったのでしょうが、ちゃんぽん専門店にそれを望むのは無理な相談というものです。

ただ、ちゃんぽん麺による冷やし中華は試作してみる価値がある気がしました。

ちゃんぽん麺を検索したとところ、普通に麺だけ買えるようです。


保存の観点から乾燥麵が望ましいので乾麺かインスタトラーメンを探したのですが、

ストレートの細麺ですね・・・・。

そしてこれも多分極太麵じゃないですね・・・。

どうやら「ちゃんぽん」という料理の必要条件に麺の種類はあまり関係ないようです。

そういえば地元の人に言わせると、ちゃんぽんは外食で食べる料理ではなく、冷蔵庫の余り物を美味しく食べる家庭料理なんだとか。

ですので、長崎周辺に行って地元の人に「本場のちゃんぽんが食べたい!」と言うとリンガーハットに連れていかれるそうです。外食してまで食べる料理ではないので、専門店が無いんだとか。

そういえば当方も静岡で同じような失敗をした事があります。「静岡おでん」がそれに似ていて、外食というよりは駄菓子屋や総菜店で提供されるものらしく、居酒屋のメニューにはあっても専門店みたいな店がほぼありません。静岡駅前を三周くらいして途方に暮れた記憶があります・・・。

だいぶ脱線しましたが、ちゃんぽん麺で作る冷やし中華の可能性についてはいずれ検証してみたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?