見出し画像

AI(人工知能)に負けない!毎日看護師試験問題演習#049

本コンテンツは,来年2月に行われる『看護師国家試験』に備えるための、防府看護専門学校(HNS)オリジナル・テキストです。HNSの学生・生徒のために作成したテキストですが、解答と解説は人工知能(AI)によって作られたものです。医療現場でもAIとの協働が必至の現在。AIに負けない看護師を養成したいと考えてこのコンテンツを作っています。HNSの卒業生や看護師を志す人、現役の看護師の方々の他、引退された看護師の方や教育に関心のある方々など、すべての方に役に立つコンテンツです。どうぞ自由にご利用ください。

#049 :112回試験「必修問題」第24問

問 CO2ナルコーシスの症状で正しいのはどれか。

1)咳嗽
2)徐脈
3)浮腫
4)意識障害

(2024年8月13日配信)

解答と解説はこちら(↓)

解答
CO2ナルコーシスの症状で正しいのは「意識障害」です。したがって解答は4番です。

解説
CO2ナルコーシス(高炭酸ガス性ナルコーシス)は、体内の二酸化炭素(CO2)が異常に蓄積することで、脳や神経系に影響を及ぼす状態です。特に、慢性閉塞性肺疾患(COPD)の患者や呼吸器の機能が低下している人に見られます。CO2ナルコーシスの症状は以下の通りです:

  1. 意識障害

    • CO2の蓄積により、脳への酸素供給が低下し、意識障害が発生します。これには、混乱、眠気、昏睡に至ることもあります【Mayo Clinic】【MedlinePlus】。

  2. 咳嗽(せき)

    • 咳嗽はCO2ナルコーシスの直接的な症状ではありませんが、COPDやその他の呼吸器疾患の合併症として見られることがあります。

  3. 徐脈(じょみゃく)

    • 徐脈(心拍数の低下)はCO2ナルコーシスの典型的な症状ではなく、むしろ心拍数の増加(頻脈)が見られることがあります。

  4. 浮腫(ふしゅ)

    • 浮腫はCO2ナルコーシスの直接的な症状ではありませんが、右心不全などの合併症として発生する可能性があります。

CO2ナルコーシスの主な症状:

  • 意識障害:CO2が中枢神経に影響を与えることで混乱や意識の低下が起こります。

  • 頭痛:脳への酸素不足により頭痛が生じることがあります。

  • 頻脈:代償的に心拍数が上昇することがよくあります。

  • 血圧上昇:高CO2血症が血圧に影響を与えることがあります。

  • 呼吸困難:CO2の蓄積により呼吸の効率が低下し、呼吸困難が生じます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?