見出し画像

電車に8時間揺られて名古屋に行ってきた。

8月も30日。夏ももう終わりを迎えるころに18きっぷで名古屋遠征してきました。その目的は。。。。

トクサツガガガのロケ地巡礼をするでもなく。。。。

スタジアムから覗く立派な鉄塔と配線&碍子に萌えるわけでもなく。。。。

やっぱりコレがいちばん!

我がチームの勝利に勝るものなし!

名古屋に2-1で勝利!

断続的に強く降ってくる不快な雨も、

動員力のあるアウェイサポーターを当てにしたかのようなダイナミックなチケット価格も、

この際だから忘れましょう!

名古屋のホームスタジアム、豊田スタジアムも味の素スタジアム同様ラグビーワールドカップ開催準備のためか、この一戦は瑞穂スタジアムに。

記憶を辿ると前回来たのは確か2001年、ピクシーが引退するシーズンの名古屋ホーム最終戦だったと思う。スタジアム前のエントランスには歴代シーズンの10番ユニを着たサポーターだらけで祝祭めいた雰囲気だったし、ホームスタンド最前列に陣取る子供たちは色紙をヒモでぶら下げて必死にピクシーからサインをもらっていたことを思い出した。

名古屋サポーターにとって忘れがたい記憶を持ったスタジアムなんだろうな。

今回、豊スタじゃなかった偶然から「トクサツガガガ」のロケ地に巡り会えたのは望外の喜び(笑)。金山駅下車から地下鉄というのが奏功。思わず写真を撮ってしまった(笑)

近々ラグビーワールドカップでもまた来るので今度はしっかり時間作ってドラマに出てきた海賊のオシャレなブランコのある公園に行ってみたいなと思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?