青黄エース(ライフ回復エース盛り盛り軸)の検討記録
どうもKJです。
青黄エース2本目のnoteです。
なぜ2本目かと言うと1本目の構築と全く違う構築であり、三兄弟軸とは得意不得意対面が変わるからです。
エース推しとしてデッキ検討をしているので、エースいっぱい使いたい!って人はぜひ読んでみてください。
基本的にポイントのメモ書き程度で書いてますので、もう少しここ詳しく知りたいなどあればXでDMください。
早速ですが、ライフ回復軸とはどういう構築かをEB1環境の時の構築で説明します。
ざっくり言うとL効果で追加したライフをヴィオラやシフォン、日和、サンジでライフ回復しながら盤面キャラを殴っていく+そげキングで盤面をバウンスして相手のアタック数を減らして遅延しながら大型を投げつけるデッキです。
エースの成長はたまに出来ればよく、特に後半大型投げた後に5エース走らせながらパンプをして一気にライフを取っていくプランを取るデッキでした。
7弾からもこの構築を調整していき、最終良い構築になったので、noteを執筆してます。
※この構築ではEB1のデッキなのでエース少しですが、最終構築は10エース、5エース2種、少年エースとエースてんこ盛りです。
通常の兄弟軸(AL型)とコンセプトが違いますので、有利不利対面の違いをざっくりまとめます。
AL型
微有利:エネル、0ルッチ、黒モリア
五分:黒黄ルフィ、赤紫ロー
微不利:ハンコック
不利:ボニー
ライフ回復軸
有利:エネル、ボニー、ハンコック
微有利:黒黄ルフィ
微不利:0ルッチ
不利:赤紫ロー、黒モリア
これを見る限り現環境においてはAL兄弟軸の方が、シングル戦だとやりあえますが、3on3においてはライフ回復軸の方がやりやすい可能性があります。
なので、どのタイミングでこのデッキを握るかは絶妙に難しいです。
兄弟軸の青黄エースは完全に有利をつける対面がそこまでないですが、きちんと有利対面があるのがライフ回復軸の良さでもあります。
3on3の3rdデッキとしてもありだし、エネルがTierトップになるなら握って良いデッキでもあります。
一応3/24のはっち3on3で不戦勝1試合あれど3-2の勝ち越し、有効勝利をチームに届けることが出来ました。
(周り有名な強いプレイヤーばっかりで大変でしたが何とか最終戦一歩手前まではいけました、、、)
あと現環境の青系L全般に言えますが、どうしても4プリンというカードに依存する必要が出てきます。
4プリンに依存するのが嫌な人はこの先を読まないで良いと思います。
あと私は好きなデッキしか握らない派なので、今回の検討の前提条件として、最初に書いた通り推しのエースをいっぱい使いたいという軸があります。
たぶんこうした方が良いとかも書くようにしてますが、あくまでエースを活躍させるデッキに最後まで拘りました。
結果的に最終構築は10エースが必須になったので、拘って良かったと思ってます。
以下、検討記録と要点をまとめてたりするので、有料にしてますが、大した結果も出せてないので、150円に設定してます。
対面毎のポイントもまとめてますが、最終構築はプレイング練習が必要ですので、ポイントを意識して皆さん実際に練習することをオススメします。
ここから先は
¥ 150
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?