見出し画像

自分の名前がついたアルバムを5枚リリースしたことのあるアーティストに俺はなる

すべて書き終えてからこの冒頭を追記していますが、今回の記事は約4500文字です。

なげーよ!!!!!!!

先に文字数を書くようにしようかなと思って。。
みんなの時間をタイミング悪く奪わないように。。

以下、本文。。


皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
今これを読んでくださっている皆さまが元気であることを祈ります。

それ以外は申し訳ないが、知らん!!国とか世界とか、知らん!!そんな余裕ねえ!!

あと3ヶ月で2020年も終わりやで!!!うわああああああああああああ

(とっとと終わってしまえばいいのよ)


はい。私はこのとおり元気です。

今年1番の地獄スケジュール真っ只中からお届けしております。。
手帳が真っ黒である。。おかしい。。こんなはずでは。。

ちなみに明日はMV撮影で、明後日はミックス修正日で、明々後日はマスタリングです。
ばかか!?ばかなのか!!?

は〜
なんか超絶だらしないことしてええええ
一日中お笑い見ながらビール飲んでポテチとか食いてええええ
スラムダンク読みてええええ(定期)


さて、近況報告など。


"TOUR KIYOSHI4"ファイナル東京公演の映像をWEBショップにてリリースしました!

お買い上げいただいた皆様ありがとうございます!!!

あのライブはどうしても映像に残したかったんです。

2名のカメラマンさんに両サイドから魂の一発撮りをしていただき、サウンドの仕上げはINSIDE MEの児嶋先生にお願いしました。
彼やっぱ天才だな!俺の次に。ぷぷ。

最終的な映像の色味調整は私がやってみました。
いい感じにフィルム感が出たかなと。もっと良くできそう。
てか私、ちょっと怖いくらいに色白やね!知らんかった!笑

初のデジタルコンテンツ販売。色々考えて、現状ベストだと思う方法で販売開始しました。実験的要素もあります。

永久視聴ライセンスなのですが、"半永久"としているのは、もっと誰にとっても良い方法が見つかればそちらに移行させてもらう可能性もあるなと。

もしそうなった場合も、購入済みの皆さんには最大限手間をおかけしない方法で、絶対にずーっと観られるようにします。

お困りの際はショップまでお気軽にお問い合わせを!
私の何倍もしっかり者のスタッフが誠心誠意対応してくれます。

[KIYOSHI.THE SHOP]
Mail: https://thebase.in/inquiry/kiyoshi-theshop-jp
Twitter: https://twitter.com/kiyoshi_theshop

デジタルコンテンツをお買い上げいただいた皆さんを対象に、近々スタッフきよちゃんからお客様アンケートが届くと思います。よかったら回答してあげてください〜


KIYOSHI4関連のリリースはこれで終了かな。
ツアー含めて、本当に良い作品になりました!!
関わっていただいた皆さま、ありがとうございます!!


そして、イェー。
ご存知のとおり、現在ニューアルバム"KIYOSHI5"を制作中です!!

今はもうほんとにほんとの最終段階、マスタリング直前です。
今朝、エンジニアさんから仮マスタリング音源が届いて、半泣きで聴きました。。
もうすぐできるのか。。まじかよ。。


いやーーー、おもしろい。
やればやるほどおもしろいです。

アルバム制作って、やればやるほど楽勝になっていくと思ってた。自分の中にテンプレみたいなのができて「こうしときゃうまくいく」みたいな。

否!!!!!!!!!

毎回、想像なんて軽く超えてくる。思わぬところで思わぬ現象が起きたり、何年も気付かなかった自分の感覚に気付いたり。大変です。。

やればやるほど、わかったようなことなんて言えないわ。


私、プロが好き!!(突然の告白)

これぞ匠の技...!ふおお...!てのを体感するのが好きなんですよねー。
エンジニアさんにしてもカメラマンさんにしても、すごいよほんと。あれは魔法に違いない。。

自分が音楽にすべてを注いできたように、この方はこれが好きで、むちゃくちゃ時間をかけて今の技術を手に入れられたのだろうなー。
とか思って、勝手にぐっとくるのが好き。笑
やっぱ餅は餅屋やで!

私は何でも自分でやってみたくなる人で、音源、デザイン、写真、動画などに関する簡単なことなら自分でできてしまうようになりましたが、自分でやってみることで、さらにプロの仕事の凄さがわかります。

今はオンラインでAIが自動でやってくれるサービスなんかも充実してて、全然普通に使えるけど、やっぱその道のプロに依頼したときの感動には敵わない。
人間の細やかさたるや。


そうそう、お気付きの方がいらっしゃるかわからないけど、制作が本格化してきた7月頃からTwitterのリプライやYouTubeのコメント欄を少し制限しています。

一生残る作品に魂をぶち込む期間に、あまり色々な言葉を受け取るのは自分の場合よくないんじゃないか、自分はそんな余裕のある人間ではないんじゃないか、と思って。

何か嫌な思いをしたわけでもなく、拒否しているわけでもなく、機能を試している。という感じなのでお気になさらぬよう。

あと、自分のサボり防止のためにも。。
リアクションを見に戻ってしまったりするのを防ぐために。
人は弱い生き物やからね、そこに何かあるかもしれないと思うと見てしまうのよ。。

ほんとSNSって、さすがに世界のむちゃくちゃ頭のいい人たちが人々を夢中にさせるために作っただけあって、すごいね。恐ろしい。

"この時間以外は絶対に開かない"とか、自分ルールを結構厳しめに作って関わるようにしています。じゃないと本当に、危険。時間も精神も奪われまくる。

特にTwitterの地獄感、最近すごくないですか。。前からこんなんでしたっけ。。
みんなの声はたくさん聞きたいけど、あそこじゃない安全なところで会話したい感ちょっとある。。どこ。。


言葉って、思いって、こんなに安かったっけ?

そういった意味を込めた詞を、ここ数年多く書いているように思う。

先に言っておきますが、、
今回のアルバム、言葉がものすごくキツイです。。

先に伝えておかないと、自分が言われているように感じて傷ついてしまう人がいるかもしれない、、と思うくらいに言葉がきつめ。。
いつも以上に怒ってる。。

色々なものを失う覚悟で書いた。

怒りの矛先は主に、私の大嫌いな人たち。

メディアに踊らされて、それだけならまだしも、誰かを攻撃したり傷つけたり不毛な争いをしたり、そんなことに二度と戻らない大切な時間を使ってるような人たち。

前作、"Warning"の歌詞はまさにそれがテーマでした。
"お前ら暇か"です。

って、、

あなたのことを言っているわけではないので!!!笑

清を応援してくださってる皆さんの中に、そんな人はまずいないよ。
だって、清の音楽を"なんとなく"聴いてる人っていないと思うもん。
わざわざ自分で情報を取りにいかないと出会えないようなマニアックなアーティストですからね。。
みんなのマニぃ行動力に驚くばかりです。。


"Frustration"の歌録り中だったかな。エンジニアさんが、
「ぼ、僕に言われているみたいです、、なんかすみません、、」
とおしゃったことがあります。笑

ち、違います!!違うんです!!こちらこそすみません!!!
もはや怒り芸である。。


私の2020年現在の思いを全部そのまま書きました。

作品の中でさえ表現したいことを表現したいように表現できなくなって、かまぼこみたいに成形されたような、漂白剤で漂白されたようなものだけが残って、文化芸術というのは終わっていくのかな〜


先日9/17は、私が1stアルバムをリリースした日からちょうど4年の、ソロ活動4周年記念日でした。

4周年ですって!!!!!!!
ふおおおおおおおおおおお

こうして元気に活動できているのも、支えてくださる皆様のおかげです!!
本当にありがとうございます!!!!!!!
もうそれしか言えん!!!!!


ソロアーティストとして、すべてを自分で決定して活動していく中で学んだことは、

まず、当たり前やけど、
支えてくれている人たちに、絶対に嘘は付いちゃダメ。

ここでの嘘っていうのは、
心に引っかかりが残るような活動をしてしまうこと。
そういった作品をリリースしたりすること。

自分が納得いってないもののために、時間とお金を使ってもらうなんてことをしてはダメ。

中途半端な気持ちでものづくりしてしまうと、一瞬の小さなプラスになることはあっても、長い目で見てすごくマイナス。

自分が発表するすべては、一生残る。
在庫がなくなったらなくなるとかそういう話ではない。
テキトーなことをしてしまったという事実が残る。
そしてお客さんは必ずそれを見抜く。

制作者が心から
「かっこいいのができました!!!聴いてください!!!」
って言えない音楽なんて誰が聴くよ。


ということは、
何より、誰より、絶対に、
自分に嘘を付いちゃいけない。

制作は正直、しんどいことのほうが多い。

私は何をこんなに苦しんでるんだろうって思うときがある。
何をイライラしてるんだ。馬鹿みたいだ。って。

膨大な時間とパワーを使って、何をしてる?
1枚も売れない可能性だってあるんだぜ?
別にこんなアルバムなくたって世界は動くし地球は回るぜ?

と、悪魔の声みたいなのがよぎることもある。。


でもねー、そんなのはどうでもいいんよね。

1枚も売れなくたって、私はきっと作る。もはや理由なんてない。
そして絶対に手は抜かない。

「ここ、もう少し良くなるかもしれない...!けど...!どうかな...!」
と、ちょっとでも気になるなら、何回でもやり直すべき。

何時間でも作業すればいい。
どれだけ予定が狂ってもかまわない。
誰にどう思われたってかまわない。
一生残る自分の作品なので。
これを一生背負っていくのは自分なので。

何回もやり直しては何回も間違えて、
かっこ悪く見えることもあるかもしれない。
不器用ですから。(高倉健)


まだまだまだまだ勉強したいんです。
色々試して、失敗して、吸収していきたいんです。

後から、
こうすればもっと楽だったーーー!!!!
なぜ気付かなかったーーー!!!!
やっちまったな!!!!!
ってなることも多いです。

でもそれでいいです。

簡単に手に入る知識や情報なんていらない。
強烈な実体験がほしい。

誰かに迷惑をかけることもあるかもしれないけど、
その時は、

全力であやまる!!!!!


嘘だけは付かない。
嘘のない活動を続けていけたらと思います。

これからもよろしくお願いします!!!!!


現時点で、世界で最もKIYOSHI5を聴いてる人は、当然ダントツで私。
新曲たちがただの鼻歌だった頃から、もう1000時間くらいは聴いたかな。

最高です!!!

誰にどんな評価をされようがどんな点数を付けられようが
私にとっては最高の作品で、100点です。

早くみなさんの元へ届けられるように、引き続き頑張ります!
あともうちょっと!!!!!!!


アルバムを5枚くらい作れば、

あの時私が言ったことが

嘘じゃなかったんだ
本気だったんだ

って、伝わるかな。

画像1

2016年12月31日の日記より

画像2


ふっ。それがどうした小僧。

私は5枚目のアルバムを作ってる。


[10年後...]


ふっ。それがどうした青二才。

私は15枚目のアルバムを作ってる。


まじかよ!?笑
そうなったらすげええええ
ぷぷぷ


ほなねー!

10月31日にお会いしましょう!