見出し画像

Tシャツの話

この写真は2015年、ハリウッドのギターセンターの前。
着ているのは懐かしの初代"きよT"ですね。

Kornの手形を見つけて嬉しくて気絶しました。笑

私、メタラー・メタルベーシストだと思われがちなんですが、実はメタルメタルしているメタル(どんなんや)はまったく通ってないんですよねー。

ベーシストとしての私のルーツは、主に90sのラウドロック/ミクスチャーなどと呼ばれるもの。
まあ大きい括りでいうと全部メタルなんでしょうけど、自分の中では別物です。

リズムがまったく違いますよね。
16ビートとか、ファンキーな、ダンサブルな要素がある。

ヘヴィ寄り:Korn、Slipknot、Pantera、Mudvayne
ヒップホップ寄り:Rage Against The Machine、Limp Bizkit
ファンク寄り:Primus、311、Fishbone、Red Hot Chili Peppers

このあたりが私の血肉になっています。

清にKornやRageを弾かせてみ?
音の説得力が違うぜ?(ふっ)

死ぬほど聴いてきたし弾いてきたもん。
彼らに出会わなければプロミュージシャンを目指すことはなかった。

ライブにも行けるだけ行った。
必ず最前ブロックまで泳いで行って暴れてた。笑

好きなアーティストのライブは、多少無理してでも観れるときに観に行きましょう。
「いつか」なんて言ってるうちに一生観れなくなります。
後悔している人間がここにいます。


、、いやこんな話をしたかったわけではなくて、えーと、なんだ、

Tシャツ!!!

本当にありがたいことに再販リクエストを多くいただいていまして。

清に関する商品はすべて清がデザインしているのですが、中でも"きよT"は人気があって、これまでたくさんつくってきました。

途中までは、きよT6、きよT10、のように番号でデザインを判別していたのですが、増えすぎて何が何やらわからなくなってきたのでやめました。。

基本的には売り切れたら販売終了・再生産なしでやっているので、どーしようかなー、、と思ったのですが、今年も受注販売することにしました!


今回販売するのは以下の4デザイン。
それぞれご紹介いたします。

大抵、そのときのアー写や歌詞などがモチーフになっていて、それぞれメッセージというかテーマがあります。
気になる方はチェックしてみてください!


1. カラフル

これは"きよT6"ですね。
今回の中で1番古いデザインかな。

元になった写真はこちら。

下ろした黒髪に白ワンピ、貞子時代の清ですね。笑

テーマは、
What you can see is not everything
(目に見えるものが全てではない)

アルバムKIYOSHI3収録の"Comin'"という曲の歌詞です。

こちらのTシャツ、ニューバージョンとなります!
新色ブラックも登場!

当時販売していたものと製法を変えました。
プリントをもっと発色の良いパキッとしたものに。

広範囲にべたっと色がのるデザインなので、人によってはプリント面のごわつき感・テカリ感がちょっと嫌かも?なのでご留意ください!
私もサンプルが届いたときは気になりましたが、何度か洗うと落ち着いてきて、最近よく着てます。


2. Life Goes On

これぞきよT!って感じのドーンとしたデザインですねー。

元になった写真はこちら。
KIYOSHI5の頃のアー写ですね。

テーマは、
Life goes on, don't give up, be alright
(人生は続く、あきらめるな、大丈夫)

アルバムKIYOSHI5収録の"Life Goes On"の歌詞。
いやー、ええ曲書いたなー!

デザインする際、文字のフォントをどうするかもめっちゃ悩むのですが、このフォントがしっくりきました。

Nirvanaのロゴのフォントです。
激しくも陰鬱なギターが聞こえてくるぜー。


3. あやまらない星

このネーミング気に入ってる。笑

テーマは、
Never say sorry (決してあやまらない)

アルバムKIYOSHI5の"Sorry"という怒れる曲の歌詞。

元になった写真はこちら。

アルバム制作時、こっちをジャケ写にしようか迷ったよー!

この写真をシルエット化して、ツノを生やして星の中に閉じ込めました。
なんか、バッファローマンみたいになりました。笑


4. どシンプル

その名のとおり、どシンプルに文字だけにしました。

テーマは、
go against the grain (流れに逆らえ)

アルバムKIYOSHI6の"Against The Grain"より。

これはフォント命やし、イメージに合うのをめちゃめちゃ探した!
この世に存在するすべてのフォントを試したんじゃないかってくらい。
自分で描いたりもしたけど、どうもしっくりこなくて。

で、"against"という言葉をずっと見てたら、私の中でやっぱRage Against The Machineが鳴り響いたんですよね。笑

なのでRageのロゴ風にしました。
怒りのラップが聞こえてくるぜー。

こちらはラグランタイプもございます。


というわけで、Tシャツの話でしたー!
気になるものがあればぜひショップでチェックしてみてくださいませ!

音楽と同様、デザインも私のライフワークのひとつです。
よりかっこいいものがつくれるよう、いろんなものに触れて感性を研ぎ澄ましていきたい所存でございます。

ほなまたー!



PS:
どシンプルきよTを着てど緊張している清を置いておきます。笑

私こういうゲームほんと下手くそなんです。。
絶対に崩さないように細心の注意を払ったで。。