見出し画像

【コンペ】初めてのWebデザイン作成

先週、初めてコンペに応募してみました。
ヘッダーの画像はそのうちの1つ、Webデザインのファーストビュー(合ってるかな?)です。
落ちちゃったけれど学びが多かったので、感想をまとめます。

チャレンジしようと思ったきっかけ

一通りPhotoshopの操作を覚えたので、モチベーションを保つためにも、挑戦してみようと思いました。最初はバナーにチャレンジしてみるつもりだったのですが、あまり気になるものがなく、結果、バナー以外で2つ応募しました。

応募するコンペの選び方

私は、期限や難易度に関係なく、気持ちが入るかどうかで選びました。身近な題材だったり、地元の企業だったり、結果としては、自分に関連のあるものになっています。また、クライアントさん側の負担も考えて、「経験者優先」のタグがあるものは避けました。

コンペを探してみて思ったこと

コンペ形式の仕事もそれなりに数はありましたが、私の場合は、応募したいものがあまり無かったです。まだデザインの引き出しがなく、案が思い付かないということもあると思いますが、会社として仕事を割り振られるのとは異なり、自分でやりたいものを選べてしまうことも原因なのかな、と思いました。
Webデザインを学んだら、クラウドソーシング等で収入を得られれば充分だと思っていたのですが、ちょっと方向転換して、在宅の請負業務(Webデザイン)+ クラウドソーシング等 という体制を目指すことにしました。
6月に現在の仕事から切り替えたいので、5月中に次の仕事を決めるぞ。
(ようやく方針が決まってよかった 笑)

コンペに応募してみて思ったこと

初心者の人でも応募しやすかったです。(もしかしたら、私の神経が図太いだけかも。)他の人のレベルの高い作品の中に晒されるという恥ずかしさはありますが、同じテーマで作った他の人の作品も見られて、とても勉強になりました。
スクールの課題よりもデザインの幅が広いので、面白いと思います。

一方、プロになった時のメインの仕事には向かないのかな、と思いました。コンペ形式でなければいいと思いますが、コンペ形式は応募したデザインが公開されます。中には応募したデザインだけを真似されてしまうこともあるそうなので、デザインを安売りしてしまうような印象も受けました。値段も安い気がする。
成約率もそれほど高くなさそうです。上手だなぁ、と思った他の方の提案をみて、どれも素敵なのに、こんなに提案してこれだけしか成約しないのかぁと思ってしまいました。コンペだと、作成にかけた時間に対して報酬が無い可能性があるので、難しいところです。

もう1つ、デザインの正解は難しい、ということも学びました。初心者目で見て、この案件ならこの応募がぴったりだと思う、といった予想が外れることは当たり前としても、この中から採用されるものが無いんだ、と驚くことがありました。
案件に載っている少ない情報からクライアントの意図を読み解こうとすると、たくさんの選択肢があります。その上、デザインする要素(情報の優先度や配置、あしらい)も複数あって、それぞれのデザインは全て違うものになっていました。(公開コンペは、後半になるにつれて良いとこどりをしてるのか、少し寄ってきます 笑)
「何を求めているのかを深く読み取って、プラスアルファを付けて返す」というのが、重要なんだろうなと思います。

私の応募作

記念すべき第一作目として、載せます 笑
写真館のフォトウェディング用のサイトデザインに応募しました。
と言っても、Webデザインの勉強をしてなくて、デザインカンプを作ったことがなかったので、ペルソナとは?サイトマップとは?(泣)といった状態から、他の案件の作品をチラチラ見て、見よう見まねで作りました。
(まいきーさん、ありがとうございました!)
締め切りまであまり時間が無く、最後は力尽きてしまったけど、写真館にアットホームな接客が強みであるイメージを受けたのと、近隣のライバル店との差別化から、優しい雰囲気を目指しました。写真をきれいに見せる、指定された情報を載せる、かつ、余白を上手くとるって難しい〜。

課題はたくさんあるけれど、フォントが弱いなーという印象。選ぶ余裕がなかった、、。あと、多分右上のSNSアイコンは、フッターに付けてる人が多かったので間違ったみたいです 笑
レビューやブログの部分は、もう少し時間があれば、hoverしたら浮き上がるカードみたいにしたかったなぁ。

いろいろありますが、まずは作りきった!頑張った!
写真や文章を差し替えて、もっとブラッシュアップさせたら、自主制作でコーディングしようと思っています。
また、余裕ができたらコンペにもチャレンジしてみよう。

フォトスタジオ_TOPページデザイン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?