すきだなと思った感情まとめ

乙女ゲームとか、コンテンツから摂取した、ずっと記憶に残ってるシーンを書き足していく。
寂しさや喪失による鈍い痛みがすき。

本当はお弁当はサンドイッチじゃなくておにぎりが好きだと、好きな子の前だからやっと言えたシーン。
養父母とコウくんとお出かけする度に、出されたお弁当を見て両親の死を思い知らされる琉夏の気持ちとか、いろいろと胸にくるものがあった。
(ときメモGS3 桜井琉夏√)

毎朝九条壮馬を起こす前の少しの間、じっと彼の顔を見つめる宮瀬豪。
(スタマイ)

朝霧司とその弟。
(スタマイ 朝霧司本編)

裏切られても結局許してしまう、カリム・アルアジーム。
いろいろ吹っ切れて生意気な、男子高校生らしく束の間の学園生活を謳歌するジャミル・バイパーはどんどん交遊関係を広げていくんだろうけれど、カリム個人はどこまでも独りなんだろうなあと。半身見つかるといいね。
(ツイステ 4章)

冬の海の波間を漂う、花びらを見つめる根地黒門。
(ジャックジャンヌ 根地黒門√)

自分が女だとバレそうになったときの、訪れるだろう絶望に息を飲む立花希佐。
(ジャックジャンヌ 睦実介√)

立花希佐のいないユニヴェールで3年間踊りきった立花継希。
(ジャックジャンヌ)

全て崩れ落ちて壊れて夢に出てきたテウタに微笑むアダム
(バスタフェロウズ)

本質と建前が正反対の関係にある蛟と姫空木の関係性。
(華アワセ)

姫空木と花神と茉莉花。
(華アワセ)

父親の失踪と閉ざされた役者の道。
(A3! 立花いづみ 第8幕まで履修)

ドーナツの砂糖がたくさんくっついた指先で譜面を叩く永嶺修人とそれを見つめる私。
(奥泉光『シューマンの指』)

「修ちゃんの人生を私にください」
(ハチミツとクローバー 10巻 はぐみ)

「……それは、君の思う俺らしさ、でしょ?」
(アンジェリークルミナライズ ゼノ√)

「「しかたない」の五文字に俺がたどり着くまでの気持ちだってーー 君は、なにひとつ知らないのに…!」
(アンジェリークルミナライズ ゼノ√)