見出し画像

あのときの何かしらの反動は必ずやってくる

凡人のきよぼーです。#忙しいときは、略


幼少の時、それも物ごごろが、あるかないかのとき、私の家は、とてつもなく貧乏だったのだ。

明日食べるごはんもない。そんな毎日が続いた。

炊飯器でご飯を炊く

ことも、電気代が・・・ってことで、築80年(当時)の家の土間のかまどで、新聞紙のすみっこを、親指と人差し指で、ねじりながら、細く長く巻いて、これを燃料に火をつけ、ごはんを炊いた(そうだ)

なぜ ねちっこく、新聞紙を丸めるのか?(新聞紙があることはスルーで)

その方が、一瞬で燃え切ったようにみえても、実は火が長く持つから。#知恵がすごい

父は、家業を立ち上げ、全くと言っていいほど、仕事がなかった。


少し仕事が軌道に乗った幼稚園のころ。

友達が、かわいいキャラクターのポケットティッシュを持っていたことに、うらやましがる私。

それを見てもみぬふりをした母親

そして、私は父親に言った。「鼻水出た。ポケットチッシュが欲ちぃ」(鼻水もあって、なおさら発音がうまくできない)

おもむろに、父親が見て取った行動は今でも忘れない。

箱ティッシュから、シュ・シュ・シュ・・・と3~4枚とり、幼稚園の制服のポケットに押し込んだのである。

父親が言うには、必要ならポケットティッシュがなくても、ティッシュはあるから、これで鼻水をちーんって出来るだろう。とのこと。

私は、違う。と思いながらも、長男ながら、逆らえなかった。

(3年後、段ボールいっぱいのポケットティッシュを仕事仲間から?たくさんもらって、好きなだけ使っていた。)


小学1年生の図工の時間

折り紙を画用紙にはるため、ノリが必要で、友達のを借りたくても借りたいと言えない私。

スティックノリが欲しくて、父親に言った。

「ノリがほしい」

母親は、ノー

父親は、買うといった。

なぜ母親は、ノーと言ったか。

私が住む場所は、山奥の片田舎。ノリを買うにも、車で40分ほど行かねば買えない。たった100円か200円のために、ガソリン代や時間を考えると、コスパが悪いからだ。意味は分かる。

でも父親は、買うといった。

翌日、小さなスティックノリを買ってきてもらい、図工に使った。

塗っているときのことを今でも覚えている。

水のように、薄いノリだ。でも初めてのノリ。父親が、母親からとがめられながらも買ったノリ。無駄にはできない。

案の定、画用紙から、はがれては落ちる折り紙。

何度塗ってもダメだった。でも、私は十分に父親の思いを感じていた。


そんなエピソードはたくさんある。

オレンジジュース

の入った1.5Lのペットボトル。半分くらい入って冷蔵庫の扉に置いてあった。

飲んだら怒られるが、飲みたくて飲んで、飲んだあとに、後悔した。

それをごまかすために、水を入れた。

なんとびっくり!!そのまま色は薄くならず、オレンジジュースそのままだ。

これで大丈夫!!と思ったその日の夜。

オレンジジュースを飲んだ親から、こっぴどく怒られた。

「水を入れるくらいなら、飲んだままでいい」と。


小学生の頃、

ごはんを炊いてて欲しいと頼まれ夜のうちに、茶わん洗って、お米を8合洗って、水入れて、炊飯器にセットした。

お米がおいしい=甘い⇒砂糖を入れよう。と、砂糖を大さじ2杯入れた。

翌朝、両親は言った。「今日のご飯は、なんか甘いね。」

私は、「甘いね=おいしい」と思っていたが、本当に甘かった。


子供のころは、

テレビゲームもなく、小さなテレビしかなかった。


「地デジになる年」テレビを強制的に買い替えることとなった年。

親にプレゼント!と思い、シャープのアクオス46型を買った。

当時25万くらい。

よぉ~し、親に送るぞ~と電話したら、「もう32型買ったよ~。」

なんと既に買っていた。どうしよ、このテレビ!!#事前確認を怠った罰

結局、自分で使うことになる。

それを見た母親が、「小さいころに小さなテレビだったから、大きなテレビが欲しかったんだね」

そういうつもりではなかったが、そう思われても仕方ない。

自分はもう少し頑張って65型を買う予定だったが、当時の65型をマジマジとみると、どうしても映像が潰れている。#4Kは120万

狭い家では65型はオーバーだったので、結果良かったが、今でもアクオス46型が活躍している。


小さな頃の思い出は、三つ子の魂と言われるだけあって、何かしらの心のキズが残っている。

良い思い出もたくさんあるが、悪い思い出もたくさんある。

過去の話は、美化されることが多いが、私は美化されていないようだ。


気をつけたい。小さな頃の反動は、必ずと言っていいほど、将来形に出る。

裕福な幼少期を過ごしていたら、逆にどうなっていたかも分からない。

今の自分があるのは、紛れもなく両親のおかげ。


だからこそ感謝したい。感謝しかない。

まるっと全て良いことも悪いことも、両親、家族、ありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?