ひょっとして声無しアイドルって声がついているかどうかすら知らない人多いの?

アイドルマスターシンデレラガールズの総選挙並びにボイスアイドルオーディションも終わりシンデレラガールズは北条加蓮ボイスアイドルオーディションは辻野あかり、砂塚あきら、桐生つかさの三人のボイス獲得が決まり終了しました。

選挙戦の出口調査などの経過であかり、あきらの2人がボイスを取るのではないか?って予想はされてましたが蓋を開けてみたら新人2人が3位以下に800万票近い差をつけて圧勝でした。

画像1

出口調査では浅利七海がTwitter上の出口調査では新人2人に肉薄してたのでことから察するにTwitterをやらないライト層はこぞってあかりとあきらは投票してたのではないか?ってことです

私自身藤原肇の担当Pであり彼女がボイスを獲得して以降楽曲イベに参加するたびに冷たい反応を多く貰い、元々モブ同然だったキャラに声がついてもすぐには状況を変えられないというのを経験してたのでライト層なら新アイドル以外は興味ないのかな?って思ってました

https://twitter.com/N53Yashiro/status/1263792134764675073?s=20

https://twitter.com/N53Yashiro/status/1263892300238745601?s=20

https://twitter.com/N53Yashiro/status/1263892300238745601?s=20

そもそも声がついているかどうかすら把握してないという答えが帰ってきました。

考えてみたらスマホゲームのリズムゲームでボイス無しのキャラが居るって普通は考えないですよね?ましてや萌え系に分類ゲームでボイスなしってほうが珍しい。

Twitterを積極的にやっている層であれば声なしアイドルへのアピールも有効ですがそもそもSNSをやらない層には全く届かないんですよね来年以降もボイスアイドルオーディションがあった場合ライト層はどこに投票するんでしょうか?色々考えさせらました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?