見出し画像

山科くんと私~同期のはじまり~

こんばんは!昨日更新間に合いませんでした!

内容に入る前に、先日きっとろんどん第7回公演『STAGE』にご来場いただいた皆様、ありがとうございました❗️楽しんでいただけましたか?

私はちょうど真裏で仕事があり、観劇も出演もできませんでした…!マジで残念です!次は出たいなあ!

今回のnoteで75回目の更新なんだってリンノスケくんに教えてもらいました。25回とか50回とか、25n回記念ってみんな好きでしょ?お店だったら75周年記念セールとか?というわけで、記念すべき75回目です!

記念すべき75回目はやっぱりろんどん系がいいですよね。なので、前回の続きです。今日は山科くんの話をします。

彼との出会いは2015年の合同祭でした。が、実は高校演劇部時代に彼を見たことはあったんだよね。高校は違うけど。

ご存知のとおり?彼は高身長、187です。うちにも188の後輩がいたんですが、女子が大多数を占める演劇部界ではやはりこの2名は突出して目立っていましたね👦👦

かつ、山科くんは当時よい体格をしていたし、大声でベラベラ喋っていたもんだから、ダントツに目立つ!ので、勝手に彼のことは知っていました。まさかあいつと劇団旗揚げするとは…😅

これは余談ですが、先週高校演劇の全道大会があって、私も行ってきたんですね。実は私今高校の先生で、出場校の顧問だったので。で、そこで山科くんの高校時代の恩師(ようするに元顧問)に出会いました。山科くんの話をしたら忘れるわけないと、よろしく伝えてくれと何度も仰っていましたよ、山科くん。

話を戻しましょう。正式に我々が出会ったのは合同祭でした。

画像1

画像2

twitter掘り返して見つけました。懐かしい~!ろんどん結成のきっかけでもあります😁

彼は人をいじるのが好きです。めっちゃいじられました。私浪人していて、タメだけど学年的には下なものだから、フツーに後輩いじりみたいになっていました。

正直今もそこら辺はほとんど変わってないのですが、その背景には、彼が私を大好きというのがあります。5年以上も一緒にいりゃ当然、ろんどん内でも深刻な話は何度か出てきましたが、その度に彼の私への愛を感じさせられます。ろんどんには久保が必要だ、みたいな。 そういう点では井上くんリンノスケくんも私が想像している以上に私を大事に思ってくれているようなので、本当にありがたい限りですが、特に山科くんはその類いの話をよくしてくれます。いじる対象として好きなだけかなとか思ってましたが、そうでもないみたいです。

冒頭の写真の、久保カルトクイズというアフターイベントをノリノリで進行してくれたのも彼です。

騒がしいし性格もやることも真逆だし、もし同じクラスにいたら絶対仲良くなってはいない(これについてはろんどんメンバーそれぞれが全員同じことを思っています)でしょうが、そんな背景も知っているので、結局憎めないんですよね。ろんどん内一番のおしゃべりだしムードメーカーなので、進行系を買って出てくれているのも助かります。ろんどんの社交的な明るい部分は、マジで彼のおかげで保たれています。いい奴なんですよ😏

私がまだ東京にいたとき、カレーでも行こうなと誘ってくれたっきり、コロナ問題があったりして結局行けていません。ぜひ来年には会いたいし、色々話したいですね🍛

そんなわけで、今回は実はタメだった山科くんのお話でした。来月のnoteで今年も終わりだし、ちょうど切りもいいので、そのままリンノスケくんのことを書くような気がします。お楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?