見出し画像

UGO-SHU 出陣の翼達

※随時更新あり

時は大戦乱時代
各地で街は焼け、森は燃え、様々な軍勢が争い、略奪や破壊をするもの天下統一を夢みるもの、様々な思想のなか日々戦争が繰り広げられていた、、、

そして、この男もまた鳥類の鳥類による鳥類のために天下統一を目指し立ち上がった、、、

ポッポ総司令

私の名はポッポである!
全世界の翼のあるものよ、今こそ鳥類の積年の恨みをはらすとき!!
全員武器をもてー!
鳥こそが最強!
天下は我々鳥たちのものだー!

そして、鳥たちが様々な思いのなか、一斉に武器を持ってポッポ総司令のもと、UGOの旗を掲げ出陣!


そんなわけで
★UGO-SHU  ~出陣の翼達~はじまるよ!!

★烏合の衆
烏が集まって騒ぐように規律や統制がない集団のこと、または秩序がない軍勢という意味のことわざである。語源は烏とはカラスのことであり、衆とは大勢の人のことである。個々で好き勝手に行動する習性がある烏が集まっても、全く統一できず集団になっても団結できず意味がないことが由来である。英語表現は herd of cattle である。
本編ではカラスというより、鳥達が自由気ままに行動していくが、意思は1つ。
天下統一である。実用日本語辞典より

UGO-SHUロゴ

こちらのロゴはキツツキ工房で作られた、デザイナー助手のルリ考案のものである。
ほとんどの防具や装飾についている。

1.  初陣

知略のウグマル

2.知略のウグマル

3.連撃のトーマ


連撃のトーマ
疾風のサイダー

4.疾風のサイダー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?