\\✨学びの連鎖反応✨//



先日の15時から
和歌山市のemoruという鍼灸接骨院で、メンテナンスをしてもらった時のこと

emoruを運営するのは、僕と同い年の28歳女性。専門学校からの友達で、2年前に友人の結婚式で偶然再開した時から通っている。おしゃべり好きで波長が合うので、約2時間の施術中色んな話をする

施術台にうつ伏せになりながら、お金の話になった。友達のさおりは、結婚してから1年経つので聴いてみた

『結婚して新婚生活なってから、お金の管理とかってどういう感じでやってんの?』

『今は、私とけんちゃん(夫)2人で管理してる感じやで。けんちゃん結構細かくて、何か買い物行ったら『レシート頂戴』って言われて、手帳みたいなのに記入してるわ〜』

夫のけんちゃんも、専門学校時代からの同級生で、卒業してからもゴルフで一緒にラウンドする仲である

僕のけんちゃんのイメージとしては『細かい事は気にしない人』だから、ちゃんと管理してる事に驚いた

『けんちゃんって、そんなに細かい事やる人やったっけ?何かイメージでは、全部任せるわぁって言いそうな感じやけど』

『そう!結婚当初はそんな感じで、お金の管理とか全くせーへんし、ダラしない感じやってん。でも子供が産まれて、お金の事をちゃんと共有することになってから、めっちゃ変わったよ』

『そうなんや!どう変わったん?』

『一ヶ月の収入と支出を知ってから、何にお金が使われてるのか?を知るようになった。それをしてから、保険のことについても勉強する様になったし、支出についても、これは無駄な支出やなとか、前までは頻繁に行ってたゴルフも、行きたい時に行くようになったなぁ。あと、職場の付き合いも、前は嫌嫌行ってた飲み会も、今は行かんくなったよ〜』

『へぇー!めっちゃ変わってるやん!しかも色んな事に意識が向いて、ステキやなあ〜』

『そうそう。ホンマにびっくりするくらい変わったよ〜』


友人のさおりの話を聴いていて思ったのは
『1つ何かに取り組むと、取り組む幅が広がるなぁ』ってこと

思い返して見ると、2年前に話し方の学校に入ってスピーチを学んでから、街中で看板を見て『なんで目に止まるんやろ?』って考えたり、今は『話す』の反対『聴く』を学んでいる

『あれもこれも』が苦手であれば、何か1つ取り組む。そこで派生した事について学ぶ。そして更に派生した事について学ぶ。この連鎖反応で学びの幅はドンドン広がっていくと思うので、目の前の事に集中して、これからも取り組んで行こうと思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?