見出し画像

YOASOBIANNXを振り返る(2)

YOASOBIANNXを振り返る第2弾。今回はこのラジオにおける名(迷)場面を振り返ろうと思う。

様々な名(迷)言を残してきたYOASOBI(特にikura氏)。その伝説(笑)を昨年4月から振り返っていく。

メロンパンマヨネーズ

YOASOBIANNX最初の事件と言ってもいいだろう。これは、Ayaseさんが「メロンパンにマヨネーズをつけて食べると美味しい」という発言から始まる。

この話題は、リスナー間で物議を呼び、「美味しい」派と「美味しくない」派に割れていた。

最終的にikuraちゃんが試食した結果、「美味しい」という結論に至り、「メロンパンマヨネーズ論争」は幕を閉じた。

まりもっこりとは?

これは永久不滅のメールで出てきたまりもっこりの話題から発展した事件である。

「友達からのおみあげ、まりもっこりのストラップ」というメールに対して盛り上がっていたところ、最後にAyaseさんが「まりもっこりってちょっと下ネタ」と発言。ikuraちゃんが「ここYOASOBIですよ!」の発言も相まって、リスナーがざわついた。

また、ざわついたのはリスナーだけでなく、まりもっこりの公式Twitterも反応。最終的にはYOASOBI公式さんや、この日取り上げられていた宇部市のキャラクター「チョーコクン」とTwitter上であいさつしあうという光景が繰り広げられた。

羊羹でかますikura氏

これは、ikuraちゃんが映画「竜とそばかすの姫」に声で出演した時の話。

映画のお仕事に話になった際、ikuraちゃんが羊羹を食べながらアフレコをしているという事実が明らかになった。

もちろん、考えあってのことだが、やはり話題を呼び、CM明けのジングルで羊羹でかますikuraバージョンが流された。

世界が震えた「ゼットコースター」事件

ikura氏迷言集の中でも特に衝撃的だったもののお話。ikuraちゃん、なんと20年間「ジェットコースター」のことを「ゼットコースター」と勘違いしていたのだ。

確かに口で言うだけだと似た発音のため気づきにくいのだが、文字に起こすと一発でわかるものである。

元々、ラジオが始まった頃から、「ikuraちゃんは天然なのでは?」と言われていたが、この発言が決定打となったような感じであった。

電波ビリビリikura

これは9月頃の放送で明らかになったものだ。どうもikuraちゃんは電波との相性が悪いらしい。zoomでのインタビューで固まったり、インカムが急にバリバリと異音を発するなど、その程度は割と重度なものである。

実際、ikuraちゃんのインスタライブもよく固まるし、なんなら真冬なのに携帯の温度が熱くなりすぎるということまで起きている。

なお、SONGSや紅白でikuraちゃんがNHKの電波と戦った際には、すべてNHKの勝利に終わっており、今のところNHKの電波が最強説であるとYOASOBI界隈では考えられている。

40cmのチュロス

またまた、ikuraちゃんの迷言。「40cmのチュロスは30cmの定規より長い」という真理をつくような発言。Ayaseさんは「当たり前じゃん」とばかりに即反応。

確かに30cm定規より短い40cmチュロスは存在しないです…。

しかし、私個人的には何となくikuraちゃんの気持ちが分かってしまう。きっと40cmの比較対象として挙げたのでしょう。まあ、迷言であることに変わりはありませんが(笑)

ふちぎのほちのげん

これは、星野源さんの「不思議」という楽曲に関する話題になった時の発言。どうやらYOASOBIでは「不思議」のことを「ふちぎ」と言っているようだ。

また、Ayase氏が「不思議」のMVを検索した際、「ふちぎ」と打てば出てくるのか試したところ、結構上位に出てきたという。

ここまででもツッコミどころ満載なのだが、これがなんとTwitterでトレンド入り。星野源ANNでも冒頭に取り上げられ、急遽この日のラジオにYOASOBIが参戦。

星野源さんからは「休みを取ろう」といわれるほどでした。

伝説男

これで何と読むのか。初めて見た方はわからないだろう。これで「れじぇお」と読むらしい。そんな事件が勃発したのが、2021年最後の放送。

生まれてきた子供にどんな名前を付けるかで盛り上がった二人。その中でAyase氏の子供の名前案で「伝説男」と書いて「れじぇお」と読む究極のキラキラネームが考案された。

これがまたリスナー間で盛り上がり、10年後の伝説男や伝説男の子供などがメールを送ってくる場面が見られた。

ikura画伯のポケモンたち

ポケモンをよく知っているAyase氏とポケモンをほぼ知らないikura氏。この回では、ikuraちゃんにポケモンの名前だけで姿を想像し、絵にしようという日であった。

しかし、これまで絵に関しても伝説を残してきたikura氏。今回もなかなか伝説の絵を描き残しました。特にミジュマルの絵は子供が怖がるレベルの恐怖であり、衝撃的な絵だったことを覚えている人も多いのでは…。

画像1

振り返り企画はまだまだ続く

とりあえず、YOASOBIANNXの事件簿をさらっと振り返ったこの記事。ゲストが出てきた記事が一切ないじゃないかと思った方、それについては来週取り上げますのでもう少しお待ちを。

他にもこんな事件あったねなどありましたら、どしどしお寄せください!

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?