見出し画像

1/23 中央競馬計6レース 中山7.10.12 小倉7.8 中京11

お疲れ様です、にゃんちゅです。
本日は重賞ありませんが、平場のほうやりたいレース多く少し数を増やしやしました。
無料は中山10Rとさせて頂きました、本日も宜しくお願い致します!
では、参ります。

中山10r
ダ1800m戦、逃げ馬不在でなにが押し出されるか微妙ですが、どちらにしてもペースは落ち着きS濃厚な一戦です。
本命◎3番ナスノフォルテ
明らかにスピード必要な東京よりもスタミナと機動力必要な中山というタイプだと思いますし、前走は一頓挫明けの東京マイルで後方から脚も溜められず惨敗。
まだクラス実績は無いので力関係がどうかですが、機動力生かせるこの馬に実績十分の中山ダ1800m2.1.1.0はベスト舞台だと思いますし好位もとれるこの馬にこのメンバー構成はかなり楽な競馬が叶うはず。
追い切りも馬なり主体で早い時計こそないものの十分すぎる本数で調整出来ていますし、これ位の人気で落ち着くのであればここは妙味込みでの本命とします。
対抗〇5番ペイシャキュウ
左回りが0.0.0.4と結果出ていない馬ですが、前走は中京1800m戦も0.2差5着と健闘。当舞台も1.2.0.3と相性良く、この右回り中山への舞台替わりは大きくプラスになると思いますし中6週のローテも0.1.1.0と結果出ており多少間隔空いたほうが好走出来ています。
今回短期の放牧明けで軽めの調整にはなりますが、過去にもこのケースで好走見られますしリフレッシュされた時のほうが走れるのだと思います。
強敵も不在、実績も上位、展開も向きそうで舞台も合うここは人気にはなりますが好走必至とみています。
3番手▲8番ストラトフォード
前走を14番人気1着と激走。
1勝クラスで止まっていた馬ですし昇級の今回はどうかとも思いましたが、前走好走時は大穴馬好走に度々見られる障害練習を取り入れて後肢に筋肉がついたからだと陣営からはコメント出ています。
有名な所だと芝中距離馬のベステンダンクなんかも長い停滞を得て障害練習→大穴で連続好走のパターンだったのですが、今回は前走激走した同じ舞台でもありますし再度人気も無さそうですので相手には必ず入れておきたい一頭です。
4番手☆11番ワンダーマンボ
相手なりという感じの一頭ですが、前走はハンデ戦だったとは言え牡馬混合でクラス目途はつく内容だったと思います。
斤量52から55が鍵にはなりますが、2~5走前は55で好走出来ていた馬でもありますし牝馬限定戦であればやれても良い一頭だと思います。
2走前勝利時の田辺騎手へ手替わりするのも中山ですし悪くは無い。
本来もう少し評価上げたかった馬なのですが、追い切りがタイムも出ていないですし併せも未勝利馬に遅れており状態面気になったので相手の一頭に留めました。
5番手以下、△4.1.2の3頭とします。

◎3〇5▲8☆11△4.1.2
買目
3連複2頭軸 3.5→1.2.4.8.11
馬連ワイド 3→5.8
3連単FX(ボーナス) 3.5→3.5→4.11.8


ここから先は

3,815字

¥ 350

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

大きな的中得られた方、もし宜しければサポート頂けると嬉しいです!^^