見出し画像

光る!鳴る!喋る! DX鋼の錬金術師



※全文無料記事です。



みなさんこんにちは キタショージです。


【MK】 というビルディバイド調整チームに属する者です。



これから不定期に、【環境デッキ】【没デッキ】【ネタデッキ】【ロマンデッキ】【使われてないカードの使い方考案】【その他】
を note にしていこうと思います。



はじめに


みなさんは、バンダイ から発売されている

光る 鳴る 喋る DXシリーズ

をご存知でしょうか?


主に 仮面ライダーなどの
ベルト等の変身アイテムや、
武器・サポートアイテムの玩具化の際に、

ピカピカと光らせ
ワザ発動時のSEを鳴らさせ
名台詞や決め台詞を喋らさせられ
DXの意志を受け継がされています。



久しぶり!
時には回ります。


子供の頃はもちろん
大人になってもDX変身ベルト等を集めてる男は
世間には大勢います。
つまり、DX化はコンテンツにおいての成功を意味します。


我らが週刊少年ジャンプ
アニプレックスが誇る 社会現象にもなった
あの作品もDX化させられています。


そう、 鬼滅の刃 です。

鬼滅の刃に詳しく無い僕ですら知ってる斬魄刀
日輪刀 が DX化しています。

主人公の日輪刀はもちろん
人気キャラの日輪刀が数多くDX化しています。

人気キャラといえば この人



相打ち蟲女

蝶が美しく 光る!

型の音が 鳴る!

しのぶが 喋る!


これこそまさに、

光る鳴る喋るDXシリーズ


まぁ みなさん落ち着いてください。

本題はここから


なんと、ビルディバイドからも
光る 鳴る 喋る DXシリーズ が
出ました!!!

※バンダイは関係ありません

しかも、僕と同世代なら嬉しい人も多いはず!


その名も

光る! 鳴る! 喋る!

DX 鋼の錬金術師!



その記念すべき1作目として
登場したのが こちら


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓






光る!鳴る!喋る!

DX ニーナ&アレキサンダー




《商品説明》

タイアップ限定戦にてSR仕様配布有 光る!

シャカパチすれば勝手に音は 鳴る!

『えど わーど、お にい ちゃ』 喋る!

DX ニーナ&アレキサンダー

お求めは お近くの紙屋のタイアップ限定戦まで



おまけ

こんな駄文noteをここまで読んでくれた読者に、
何か返せるものは無いか 考えました。

なかったです。

自分の無力さを呪いてぇ〜 マジで

ここからは、
ハガレンのカードを触ってみて感じた 

ハガレン単デッキの弱みとそのケア方

を少し書くので ハガレン単デッキ構築に悩んでる人の助けに少しでもなればと思います。

※ 繰り返し言いますが、
ハガレンデッキ ではなく ハガレン単デッキ
についての 弱みとそのケア になります。


①赤【鋼の錬金術師】

ハガレンテリトリーの中で1番 錬金カウンターを貯められない事故は起きにくい 尚且つ4コステリトリーなので序盤からテンポは取りやすい。

しかし、4コステリトリー解放コマンドはあるとはいえ解放タイミングにユニットが出せないのは本来得るはずのテンポを得てるとは言えない。

そして、エースは2種類あるが 4コスと7コスなので 実質解放するエースは4コスの1種類しかなく、4コスに1種・5コスに2種・6コスに1種 とたくさんエースがいる 5コステリトリーのホムンクルス【黒】ほどのマリガンの安定性はない。


等価交換2 を頻繁に行うので 武器調達 をしたいが他の青に入りそうなカードがなくて困ってる
そこの君へ

武器調達 だけを入れるって択もある
手札からクイックで 武器調達 をプレイすることは基本無理だが、
エド&アル や ウィンリィ ピナコ
がエナジーのハガレンカードを墓地に送るので手札に来てもエナジー経由で墓地に遅れるので手札に来てエナジーに置いても後々使える。

一気に2枚落とせる

他にも応用して 武器調達だけでなく他の色のハガレンカードを少しだけ入れてもエナジー経由で墓地に送れるので試してみてはいかがでしょうか?



②青【焔の錬金術師】

個人的な感覚は ハガレンテリトリーの中で
1番 錬金カウンターを貯めにくいデッキ

錬金カウンターの貯める方法が

【赤】
テリトリー解放後からだが毎ターン普通のエナ置き+効果でのエナジー入れ替え毎に2つずつ確実に安定して得られる

【白】
テリトリー解放前から登場時2つ獲る効果を持つユニット多数 + メイが3つ得る効果を持つ
色指定が多くサブカラーとしての運用は難しい分 1番安定する

【黒】
テリトリー解放後バトルに勝った時に3つと多く得られる グラトニーだと一気に5つ
キングブラッドレイやグリードが攻撃時にも貯めるので システム上消費も多いが得る量も多い
しかし、【赤】はエナジー置きのタイミング 【白】はユニット登場時 で相手に妨害されないが、【黒】は攻撃時やバトル勝利時なので、相手の妨害札で止まるので安定はしない


しかし、【青】は
テリトリー解放するまでは手札を捨てても錬金カウンターは貯まらないので、テリトリー解放前の動きとして安定と思われる3コスURリザを使っても少しアド損。
3コス1ディス2ドローがマリガン基準にならないバグ

解放後に使いたい

5コスエースで解放して カウンター1つ得るが
そのターンの攻撃で 1つ使うので貯金0
その日暮らし。

自転車操業

チャリ屋の錬金術師

解放の次のターン 6コスロイを使いたいところだが、

登場時1引1捨させてくれ

順当に行くとショットで 武器調達 が捲れたりしていない限りカウンター0なので使えない

つまり 6エナジーのタイミングは
3コスURリザ×2
3コスURリザ & 武器調達 を構える
が強いという しゃがみのターンが必要。


この6エナジーのターンを
しゃがみのターンにしたい理由がもう一つ

メインカード

登場時2ドロー2ディス なので
錬金カウンターを2つ得る が、
攻撃時 3つ使う
つまり1つは貯まってないといけない。

効果は強強オーバーパワーなので
錬金カウンター3つでこれは破格の性能

しかし、貯めるのが一苦労の【青】

【青】のカードはどれも 『〇〇して錬金カウンターを得る』という効果ではなく、『手札を捨てて〇〇』というテリトリー解放後じゃないとどうやっても錬金カウンターが貯まらない仕様。

【青】はどの色と合わせてテリトリー解放前に2つほど錬金カウンターを貯めれるか という構築になりそうである。


とても簡単なのが【黒】

一気に4つ
破壊時1つ得る

次に【白】

破壊時に1つ
登場時に2つ

他にも、
黒】のグリードや【白】のランファンメイ
などがいるが 指定色が2つで安定しない。

【青】はデッキの性質上 デッキの28枚くらいは青いカードになるので 別色の低コストの指定色2は難しいと思います。

別の色を混ぜるとして
錬金カウンターを得るための採用なら
【黒】か【白】

【青】は手札の補充が簡単なので 賢者の石による手札消費も気になりにくい。

【青】は錬金カウンターを多く貯めるデッキではなく自転車操業なのでフーの下の効果は使うタイミングは少ないがユニットとして4コス5000で登場時2つ得るのはテンポロスにもならず優秀である。


しかし、1番ロイと相性が良い
別の色のカードはこれです。

理由
このデッキに入るユニットは全体的にパワーが低い故に 少しパワーの高いユニットを返しで出されて殴り返される。
しかし、このデッキはアタック時や登場時にユニットの効果+テリトリー効果で、8000〜10000を飛ばすので デカいユニット1対くらいならそのターンは的確な反撃で寝かせて 次の自分のターンにダメージを飛ばして取ることが可能なのである。



③白【イシュヴァールの復讐者】

1番 錬金カウンターが貯めやすく
1番 錬金カウンターの使い所がないデッキ

そもそも【白】は錬金カウンターを消費して何かするデッキではなく、
自分の錬金カウンターの数より少ないコストの相手ユニットを〇〇する系のギミック故に貯めて終わりなのである。
他のデッキより貯めるスピードが大事なので 低コストの登場時 錬金カウンター2つ得るカードなどで解放前から多く貯めていくが、基本的に相手のユニットの最大コストは7なことが多い。
つまり、スカーのクイックで消費する2を余分に持った9〜10くらい貯めていれば残りは余剰なのである。

テリトリーの効果で自分のユニットが破壊されたら1つ得るので 試合が続くとどんどん貯まっていき余剰分がどんどん増えていく。
そんな時 等価交換カード でもあれば余剰分を有効活用できるのだが 流石†アニプレックス† 頭が良い 【白】に等価交換を持ったカードは存在しない。
他の色から 等価交換カードを持ってくるしか無い。 難しいね

序盤はとにかく錬金カウンターを貯めるカードが必要なのに、錬金カウンターが一定のラインを越えると突然 錬金カウンターを貯めるだけのカードが必要なくなる。
わがままスカーお嬢様デッキ


このデッキの最大の推しポイント
超爆速バスター出まくり即死以外
クラウディア絶対殺すマン なところ

スカー使ってて超爆速バスター出まくり即死 をしてくるクラウディアに当たったら普通に対面のプレイヤー殴るかも。



④黒【七つの大罪】

使ってて1番楽しいデッキ

あと、思ったより錬金カウンター貯まります。

本当です。信じてください。


ホムンクルスを回してて この動きができると錬金カウンターが底を尽きたりしにくいと感じた動きが、

2ターン目のエナジー4のタイミングで、
グリードを出して攻撃できている。 +2

グラトニーで解放して 相手のユニットを攻撃してバトルに勝利している。 +2 +3

この2つが重なると 既に7つ得ている。

グリードが相手のライフや 相手の3コストのユニットなどに攻撃していた場合は、次 相手はグリードを取るためにユニットを出して攻撃して取ってくる。
こうなるとレストしているので エンヴィーでもバトルすることができる。

もちろん相手のユニットのレストの有無に関わらずグラトニーの方が錬金カウンター多くゲットできてお得だが、グラトニーが手札になくエンヴィーがあるタイミングは、レストしてる相手のユニットが必要なので 殴らせてレストしてるユニットを作るのは重要なプレイングである。

また、マーギュリスの時もあったが
相手が『どうせスタンドしててもグラトニーで攻撃されるから勿体無いし攻撃しよう』と考え 攻撃してレストにしてくれるのでエンヴィーでも思ったより通りやすかったりする。

もうみなさんお気付きだろうがこのホムンクルスデッキ 基本グラトニーのバトル勝利さえ絡めば基本オッケーなので、グラトニーをマリガン基準でいいレベルです。

グラトニーが手札になく、グリード+エンヴィーもできず、ただエンヴィーで解放しただけでカウンター貯めれなかった時にようやく必要になってくるのが 賢者の石 である。

【黒】は手札を増やせるカードがほぼ無く 1度出したホムンクルスをテリトリー効果で蘇生させて手札の消費を抑えるので、賢者の石は一見便利だが使って手札がなくなるので最終手段です。

ホムンクルスデッキだから 原作通り当たり前のように賢者の石を使うプランを取りたい所だがそうはいかない。


【黒】は手札を増やせるカードがほぼ無い と先ほど言ったが、1枚だけ革命的なカードがある。

序盤に捲れてガン萎えショットシリーズ

カウンターも使うしホムンクルス限定だが、
ショットトリガー持ち邪悪な取引 つまり最強

ショットで捲れて2枚回収できたなら
基本的に手札枯渇問題は無くなるほどのスペック


ホムンクルスデッキはホムンクルスだけで綺麗にまとまってていいね👍
と思ったそこの君!!!

ホムンクルス属性でない
総コスト6以下のハガレンユニットを
スタンド状態で墓地から蘇生

変身という原作再現 かつ 普通にパワーカード!

基本 この手のカードは、効果で出したユニットはエンドフェイズにリムーブだったり、 変身がとける的な意味で出したユニットをリムーブしてエンヴィーをリムーブからレストで戻す と思いきや出したカードはそのままという普通に強い能力 これは使うしかない!

【黒】に蘇生させて強いホムンクルス以外のユニットは5〜6コス帯にはいないので 他の色から引っ張ってくるしかない。
ホムンクルスだけで綺麗にまとまってると思いきやここでエンヴィーを使いたければホムンクルス以外を入れることを強要。
カードデザインは本当に上手


ハガレンの5〜6コスで
蘇生させて強いカードを見てみよう!

1エナ追加して2点
個人的に最大値
2点デコイ
スタンドさせたままブロッカーとして
残しつつ1点与えれる
破壊時効果もちゃんと強い2点


【青】は混ぜにくいので
【赤】を混ぜて組んでみました。


【赤】には他にも相性のいいカードが多く、

ホムンクルスはバトルでユニットを倒してカウンターを得るのでバトルできるユニットを作るためにこのカードは相性○


『エドなら〜』という部分は何も関係ないが、シンプルにクイック3000バフは優秀で 相手のターンに使ってユニットを守るも良し、
自分のターンに使って パワー8000のユニットをグラトニーで取りに行くのも良し 器用なカード。


個人的におしゃれカード

ホムンクルスデッキはデッキの中にエースがたくさん入ります。
グリード・グラトニー・エンヴィー・ラスト
そして、基本的に何枚かはエナジーに埋めてしまいます。

ゲーム終盤 ショットで捲れたら、序盤に埋めてしまった終盤に強い エンヴィーラストを回収して次のターン使う。
ついでにライフ回復も付いてる お得



ホムンクルスの弱い所は
相手が先攻で 相手のエースのパワーが6000だった場合 基本バトルに勝利できないのでカウンターが貯まらない。

尚且つそれがライオネルだった場合 ライオネルの殴って倒して起き上がるの繰り返しになるだけなので どれだけ大量にカウンターを貯めてもホムンクルスが場残りしない。

最近 ライオネルの使用者が増えてきているので、当たらないことを願うしかない。



最後に

1割のメイン 9割のおまけ
読んでいただきありがとうございます。

また 気が向いたら なんか書きます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?