見出し画像

【スマスロ L北斗の拳】導入前 立ち回り&狙い目考察

kitaichipm_noteです。

2023年4月上旬、パチスロ業界において大きく注目されている機種、「スマスロ L北斗の拳(以下、L北斗の拳)」がもう間もなくホールに導入されます。

この「L北斗の拳」は、これまでに登場した北斗の拳シリーズにおいて、初代北斗の拳(4号機)をより彷彿とさせるゲーム性&スペック仕様となっております。

私自身、初代北斗の拳を打ち込んだ世代ではありますが、今の若い世代の方は、初代北斗の拳を打った事がない方が多いかと思います。
(ゲーセンとかにたまに設置されてるくらいでしょうか)

今回の記事では、「初代北斗の拳」の立ち回りを振り返ると共に、「初代北斗の拳」と「L北斗の拳」を比較しつつ、「L北斗の拳」の立ち回りや狙い目について考察する内容となります。

大まかな内容は以下の5項目です。

・進化したポイント
 →初代北斗から新たに追加された仕様について
・設定狙い
 →今後の看板機種になり得るので、高設定を見極める要素について
・天井狙い
 →打ち出しラインについて
・高モード狙い
 →ゾーンは存在しないが、ゾーン的な存在でもあるモードについて
・有利貫通狙い
 →スマスロ特有の有利区間の概念を逆手に取った狙いについて

当記事は、
 「導入後の期待値稼働でのスタートダッシュを決めたい方」
 「初代北斗の拳を打ったことが無い方」
 「初代北斗の拳世代で思い返したい方」

にオススメの内容になるかと思います。

ここから先は

4,561字 / 5画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?