見出し画像

▩ 映画『あんのこと』を見た

〇 こんな映画をみた。

ハッピーエンドではないのが現実なのだ。なるほどとうなづく、実話に基づく作品だ。

〇予告編

解説

「AI崩壊」の入江悠が監督・脚本を手がけ、ある少女の人生をつづった2020年6月の新聞記事に着想を得て撮りあげた人間ドラマ。

売春や麻薬の常習犯である21歳の香川杏は、ホステスの母親と足の悪い祖母と3人で暮らしている。子どもの頃から酔った母親に殴られて育った彼女は、小学4年生から不登校となり、12歳の時に母親の紹介で初めて体を売った。人情味あふれる刑事・多々羅との出会いをきっかけに更生の道を歩み出した杏は、多々羅や彼の友人であるジャーナリスト・桐野の助けを借りながら、新たな仕事や住まいを探し始める。しかし突然のコロナ禍によって3人はすれ違い、それぞれが孤独と不安に直面していく。

「少女は卒業しない」の河合優実が杏役で主演を務め、杏を救おうとする型破りな刑事・多々羅を佐藤二朗、正義感と友情に揺れるジャーナリスト・桐野を稲垣吾郎が演じた。

2024年製作/113分/PG12/日本
配給:キノフィルムズ
劇場公開日:2024年6月7日

あらすじ

21歳の主人公・杏は、幼い頃から母親に暴力を振るわれ、十代半ばから売春を強いられて、過酷な人生を送ってきた。ある日、覚醒剤使用容疑で取り調べを受けた彼女は、多々羅という変わった刑事と出会う。
大人を信用したことのない杏だが、なんの見返りも求めず就職を支援し、ありのままを受け入れてくれる多々羅に、次第に心を開いていく。
週刊誌記者の桐野は、「多々羅が薬物更生者の自助グループを私物化し、参加者の女性に関係を強いている」というリークを得て、慎重に取材を進めていた。ちょうどその頃、新型コロナウイルスが出現。杏がやっと手にした居場所や人とのつながりは、あっという間に失われてしまう。行く手を閉ざされ、孤立して苦しむ杏。そんなある朝、身を寄せていたシェルターの隣人から思いがけない頼みごとをされる──。

本作は杏という女性を通し、この社会の歪みを容赦なく突きつける。同時に、単なる社会派ドラマの枠を超えて、生きようとする彼女の意志、その目がたしかに見た美しい瞬間も描き出す。

実話に基づいた本作。新聞の小さな三面記事から炙り出されたこの物語を、絶対にこんなことを起こさせてはいけないという思いと、この腹を抉られるような事実をなんとしても人々に伝えたいという思いで演じました。この、ほとんど祈るような思いが、一人でも多くの方々の胸に届くことを願っていますと監督は語る。

〇 私の見たままを、感じたままに 〇

人情味あふれる刑事・多々羅役の佐藤二朗がとてもいい。ある時は、救くわれた心も、一転して悲しみにくれる現実。だが、それが人の世。

人間だものいろいろあるさ。どこに落とし穴があるかわからない、まるで、前川喜平氏を見るようだ。若き身で、だれが好んで自死するか

追い詰められて、追い詰められて、逃げ場すら失い、やっと手にした最後の希望の光も消えたかに見えたときあちらの世界が救いに見えるのかもしれない。

私たちは今、そんな日本に暮らしている。直接、感じる機会はなくても、あなたのすぐ側にも、誰にも言えずうずくまる人がいる。負けそうな自分でもいい。

自分が欲望の沼にズブズブと半身が使ってもいい。手応えと生きる実感を失い、廃墟や遺跡のように干からびて生きるよりはるかに立派と思いたい。

いろんな意味で、生きること、生き続けることに勇気づけられる映画である。

人は倫理・道徳・きれい事では生きられない。生き物の生き血を吸い、肉を喰らって生きているのが素の姿だ。男も女もドロドロの生身なんだもの。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?