見出し画像

頭に乗った養蜂場長は蒸しパンに挑戦する。

余ったホットケーキミックスで蜂蜜でつくってみるスイーツ第二弾で蒸しパンに挑戦をしてみました。

こんにちは、春日部養蜂場の場長です。
蜂蜜の使い方に新しいアイデアを見つけたいと、たまに考えています。養蜂場でも採蜜をメインにされている方は考えたりもしているかと思います。

甘い蜂蜜はやはり加熱しないスイーツが良い

ホットケーキミックスに蜂蜜を混ぜ、上にきな粉と蜂蜜をかけてみようと映えも期待しつつ挑戦をしてみました。

出来上がりはこれです

作り方を調べてみたらとっても簡単、ホットケーキミックスを練って、レンジで数分 (^o^)←こんな気持

こいつは自分でも楽勝だぜと作ってみました。

結果、発泡スチロール並みの歯ごたえの蒸しパンが

発泡スチロールは食べたことはありません。知人にはLINEでレンガのようだったと報告もしましたが、とにかく硬い。
硬さでいうと押した感じは発泡スチロールを思い出したわけです。
全国のお父さん「家でたまには俺が!」なんて、蒸しパンつくるときは本当に気をつけてほしいと思います・・・。

この失敗を糧として蒸しパンが柔らかくなる方法を検索
固くなる原因も見てみると、レンジではなく蒸し器で、混ぜすぎ、加熱しすぎとか…。当てはまりすぎていて怖いくらいです。

春日部養蜂場長クッキング

  1. ホットケーキミックをホットケーキと同じ分量で準備。牛乳に卵を割り入れてよく混ぜ、そこに粉を投入。グルグルと箸を回転させてよく混ぜます。このとき重く、粘り気を感じてください。

  2. 次にこれを耐熱容器に移します。

  3. ラップはせず、600wで2分ほど加熱します。まだ生に見える個所があればひたすか熱を繰り返します。

  4. 加熱が終わった蒸しパンを常温で冷まします。

これで、異常に硬い蒸しパンが出来上がります。
調子に乗って箸でグルグルしすぎ、レンジ加熱の際、まだ加熱しきれていない一箇所のためにいつまでも加熱を繰り返し硬くなったのだろうと思いました。最初の粉と牛乳と卵の分量も、ホットケーキ用で硬いのも駄目だったのでしょう。
蒸しパン初心者が陥るだろう罠だと思いました。罠ではないですね。

  1. 油やマヨネーズを入れる(油分)

  2. ヨーグルトを入れる

こんな一手間で蒸しパンがホワホワするという記事も見つけたりしましたので次回は反省点を忘れずに、蒸しパンが柔らかくなる手法の全て注ぎ込んだ蒸しパンづくりに挑戦をしてnoteに書きます!

写真だけ見ていると食べ物っぽい
俯瞰で撮影してみると、ちょっといい感じを思えなくはない

ついでに映える写真の撮影方法も考えてみたいと思いました。

以上、春日部用法場長でした。
そろそろ桜、採蜜準備の追い込みです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?