見出し画像

20 夫な居場所を特定する方法

A子が教えてくれたのは、携帯で家族共有をしていると相手の居場所が分かるというもので、すでにA子は自分と旦那さんの携帯で何度も実証実験を済ませていてくれていた。

たまたま数ヶ月前にわたしのkindleを夫と家族共有していたことが功を奏した。家族共有はされている。ただ、家族共有だけでは居場所は分からず、夫の携帯の中で、「自分の居場所を家族に共有する」を「ON」にしなくてはならない。

この連絡がA子から来たのが土曜の夜。

夫は日曜の夕方から「深夜の搬入作業」のため北海道へ発つ。しかも「深夜の搬入作業」の前は必ずシャワーを浴びて出かけるのが常なのだ。

この北海道出張を逃さない手はない。

どうにか出張前に、居場所共有をONにしなくては。チャンスは出張前のシャワータイムしかない。

教えてもらったその夜は、共有設定の詳細、さらには開いたアプリなどが携帯のショートカット欄に出てこない設定など、A子が事細かに教えてくれた。

教えてもらった内容を頭に叩き込んで、間違いなく数分で全てを終わらせる練習を何度も繰り返した。

そして日曜の夕方がやってきた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?