ミニチュアカタログについて(シタデル編)

画像1 ウォーハンマーはプレイした事も、コレクションした事もないのですが、カタログだけはいくつか持ってます。日本語だとこの2冊(正確にはどちらもカタログではないですが😓)
画像2 2001年版と2003年版(北欧版)。購入の経緯が思い出せないんですよね。きっとeBayでなんでも落としまくっていた時期かなぁ。
画像3 40K版と1993年版。どちらも北米版の様子。
画像4 1993年版より。右ページのオーガは結構好きなデザインが多かった記憶がありますね。
画像5 1997年度版。かなり分厚くて、カラーの塗装済作例も多い、見て楽しい系ですね(とは言え、マニア的には未塗装はそれはそれでうま味)。
画像6 これらも厳密にはカタログではなく、入門案内と塗装ガイドですね。
画像7 入門案内より。小さいながらも、こういう昔のイラストを見る事ができるのは良いですね。
画像8 旧シタデルのAD&Dシリーズのカタログって言うとこれだけしか持っていないですね。正確にはただのパンフレットですが。
画像9 よくこれを見て欲しいミニチュアに想いをはせていたものです☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?