見出し画像

【読書感想文】UIデザインの設計は数学と同じくらいロジカルだった(デザイン入門教室)


自身初のプロダクトnyanで初めてUIデザイン設計を一から自分で担当したのですが、その時感じたのが、UIデザインの設計は言語化するの難しい、ロジカルに説明するのは難しいということ。

<当時の自分>
✅ 何をもって色、フォントを選ぶのかが分からない🤔
✅ UIデザインの設計手順が分からない🤔
✅ とりあえずxdで画面を作ってみる🤔
✅ 既存サービスのUIをとりあえず真似てみるものの、、、🤔

UIデザイナーとして働きたい!お金を稼ぎたいとまでは思ってません。ただ、Webサービスを作る上で最低限のデザイン力はつけたいし、サラリーマンとして働いているとプレゼン資料を作ることも多いのでデザインスキルがあるに越したことはない。

なので、ハイブリッドデザイナー川村さんをメンターに、UIデザインのお勉強を始めました。

で、上記の悩みを相談したところ、「まずはデザイン入門教室を読んだ方がいいですよ📕」をお勧めされたので読んでみることに。

まぁこれが良かった🎉🎉🎉🎉🎉

デザイン設計工程の進め方はもちろん、版面やマージン、色やフォント、写真や画像の使い方とそれらが読者に与える印象が丁寧に解説されてました。

「作りながら考える」ではなく、「必要なものを先に洗い出してからデザインを制作する」

誰に何を伝えたいのかを明確にし、その目的の実現に最適なデザインの手法を選択する

今まではデザインはセンスによると思ってましたが、これを読んでデザインは私の大好きな数学と同じくらいロジカルなんだなと。

UIデザインの勉強始めたい〜、デザインをどう設計すればいいのか分からない〜という人にお勧めできる書籍。

次の段階として、この学びを自分のプロダクト開発に反映させたいと思います🔥

Product Owner at docomo / プライベートでもC向けWebサービス作ってます / 元 #入江開発室 / #nyan / SketchやXd、Figmaなどのデザインアセットのシェアサービス #collin