見出し画像

藍月なくる1stワンマンライブ「クラリムステラ」について

・まずはじめに

この文章には読む人にとって支離滅裂と捉えられる、または不快に思われる表現が含まれている可能性があります。
あと文章構成も下手、国語の授業受けたことないから。
多分あまり書いたのも見直してない気がする。感情の徒然なるままに書いてるからさ。
予めご了承ください。


↑セトリのところなんか上手く目次になってなくて草
直らないので放置でw

・自己紹介

どうもオタクです。モブです、すいません。
嘘、世界で1番強いオタクです。
きしと(Twitter ID:@Kishito_tensei)という名前でインターネットしてます。
藍月なくるのオタク歴は大体8年ほどです。
好きなものは藍月なくるとASMRと同人音声とショートピース。
身長と体重が藍月なくるとほぼ一緒なことしか取り柄がありません。

・経歴というかライブ当日までの俺の中の藍月なくるについて

同人音声編

オタク歴8年と言ってる通り、俺がはじめて藍月なくるを知ったのは大体2016年。まだ当時高校生でした。

は????????????????????????????????
い????????????????????????????????

気が付けば高校を卒業して大学も出て社会人になってます。意味がわからん… 時間が経つのは早いですね。まあそれくらい俺の日常の中に藍月なくるが溶け込んでいたってことで。

藍月なくるを知ったコンテンツとしては

今は活動を終了してしまった(蘇れ蘇れ…)とみみ庵さんから
炭酸ちゃんです。
最近のオタク知ってるんか???????????????????
知ってる人は今すぐ俺とFFになりましょう。歓迎します。
キモいから嫌?そっか…
少しだけ説明すると藍月なくるさん、昔はよく同人声優やってました。
因みにTier0レベルの人気があってじゃの…

書いてあること全部懐かしいサークルばかりで草
今でも活動していらっしゃるのはディーブルストさんくらいかな…

DLsite(もちろん全年齢だよ)では俺の睡眠とストレス発散に多大なる貢献をしてくれました。
ノーベル平和賞を受賞してもいいんじゃないかと思います。

それとこれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

今回のライブでもおなじみ「クラリムステラ」からもしっかり3作出てるぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
オタクは買ってください。俺からのお願いです。

何故って藍月なくる本人がもうASMRはもうやらないとしっかり名言してるからなんですよね…
これ詳しい理由知ってる人います???いたら俺のTwitterにDMください。

悲しいね、バナージ…
いつか新作とかどこかに出演してくれることを祈りながら毎日生きております。
可能性に殺されるぞ!!!

藍月なくるの声と表現は本当に替えが効かなくてね…
愛が重めなキャラクターとかやらせると中々いい味するんだわ…
最近のDLsiteのランキング微妙なものばっかじゃない?
企業とかも進出してきてランキングが半ば機能してない感じあるじゃん…

DLsiteの愚痴ばかり言ってたらこれだけで5000字くらい行きそうなので
同人音声の話はここまでにして

同人声優からオタクになった俺が次に辿り着いた場所。

ここ~~~~~~~~~~~~~~~

音楽活動編

はい、ようやく音楽の話に来ましたね。
みんな大好き藍月なくるのアルバムたちとEndorfin.です。

「Horizon Note」
これ読んでるオタクになら今更語る必要もないでしょう。
てか喋りだすとセトリの話になるし。
ちょうどHorizon Noteくらいから知れたこと、今思えば藍月なくる最強オタクロードを歩む身としてはかんぺき~ではないのでしょうか。

え?sky_deltaを-Last-から知ってる?
今日はもう僕の負けでいいです。GG

このアルバムから音楽活動をする藍月なくるのオタクにもなり無事今日に至るってワケ。

なんか同人音声の話してる時の方が元気だな

・1stライブ開催決定した瞬間

藍月なくる本人曰く人前で歌うことがあまり好きではないらしく
ライブはしないかな~
なんて放送で言ってたくらいなので藍月なくるの単独ライブ、ましてやEndorfin.の曲なんてずっと生で拾うことはできないんだろうなって半ば諦めていました。

しかし、ユニットで活動しているLa prièreでのワンマンライブ開催、
仲のいいお友達である棗いつきのワンマン開催があることにより、
もしかしたらワンチャンあるかも!!!!!みたいな勝手な希望を抱いちゃったりして。

そんなこんなして
たしか追想のラグナロクのCD発売のときかな

1人ベッドで泣いてた、嬉しすぎて

夢じゃないよね???
ただのライブあるよ~って告知なだけなのにバカほど嬉しくなって
高い酒開けた記憶あります。
あとタイトル
オタクはタイトル回収にめちゃくちゃ弱いんだからもう~

?????????????????????????
スマブラの参戦映像ですか???
いや~~~でも俺はわかってたよ。藍月なくるのライブで出ないわけにはいかんだろ、流石に。わかってはいたけど発表されたらされたでバチクソ嬉しすぎて跳ねてた記憶あるね。うん

この世の全てに感謝します。

まじでこれ決まったときから毎日なにかあっても
でも俺には藍月なくる1stワンマンライブあるしな…
で乗り切ってきました。

・ライブ当日

会場まで


電車で市川向ってたんよ。正直今日が藍月なくるのライブって実感があまりにもなくて、嬉しいことなのに嬉しすぎて現実感ないっていうか。
最寄り降りたら流石に野生のオタクがチラホラ見え始めたので、流石に現実で大丈夫だなって自信持てた。オタクもたまには役に立つ。
Twitterのオタクたちはみんなセトリ予想という名の各々が聞きたい曲詰め合わせプレイリストを公開して楽しんでいたから俺も考えたんだよね。セトリ。
それがこれ

思考を放棄したわけじゃないっす信じてください。
セトリを予想してるときなんかもう何流れても嬉しいなって気分になったので、予想をしないことで常にセトリにボディーブローをかまされたくなったから…故のこれ。結果的には正解でした。
ライブ行ったやつなら理解ってくれると信じてる。
てか、あのセトリ誰がわかるねん。
セトリの画像はもう少し後で貼るけど、すごかったね。
オタクの楽しみと希望と諦めとそれをインターネットで見てた藍月なくるの本気を感じた。
あの曲やるよって見る前の俺に言っても信じてくれないと思う。

物販

藍月なくるのサインをくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

棗いつきは色紙でサインくれるのにね…
色紙サイン当ててTwitterで騒いで、公演後ドキドキしながらずっとファンでしたって言う心の準備と妄想だけは完璧だったのに~~~~~~~~~~
会場のキャパ1700くらいらしいし、しゃーないところはある。
てか1700人!?らぷりワンマンの小さい箱が既に懐かしいことのように感じる。
俺は至近距離で藍月なくるに手を振ってもらったけど、お前は???

それはそれとして缶バッジでもなんでも嬉しいのでウキウキで物販列へ

交換してくれたオタクに感謝

はい、私の負けです。。。
20連したけどサイン出なくて泣いたね、なんなら自力ではコンプできなかった。周りのオタクも言ってたけど絶対ガチャの中身混ざってないです。
次は頼むよ一二三君。
ガチャガチャのカプセル透けてるから、引いた瞬間にサイン入りかどうか判別できるのおもんないところある。パチ屋に行って演出を勉強した方がいいかもです。
私は常に最強のオタクだと自負しているので気持ちだけなら当たり引いてたんだけどね。修行が足りないか…

らぷりクラファンの返礼品
配信で言ってたちょっと違う色紙が来た(真ん中の☆)
目の前に棗いつきいてガチ興奮の思い出、あいつ顔いいよ

まあ色々あるんだけどね!!!!!!!
唐突な自慢で申し訳ございません。
サイン入りの昔のCD持ってるオタクが現れたらカウンターで死んでしまいます。

あとなんか会場前のローソンで警察コラボしてるオタクいてわろた。
元気がたくさんあっていいことだと思います。知らんけど。

その他会場の色々

花~~

海外人気もあります、と
観測してないところからも花出されてて狭い界隈だと思ってたけど
けっこう広かったことにびっくり
マジで感謝!!

みんな気合入ってて大変良き。
特に3枚目、私も少しだけお金出させていただきました。
なんかいつもお花出してる行動力のパワーが高い方の企画花です。
300人弱くらいオタクが集まったみたい。わーお
これ何がすごいって花とか衣装とかもだけど、イラスト
我らがa20大先生が描いてくれたみたいです。。
嬉し~~~~~~~~~~
パチ屋で朝一10万くらい勝ったとき以上に嬉しい。
やはり俺の中で藍月なくるのイラストといえばa20先生ですからね。
ファンメイドものに参加してくれるなんて愛だね、love。
最近忙しいみたいだけどまたこっそりイラスト担当してくれたら俺が喜びます。嬉しいので。

でっか

最近の藍月なくるといえばのよういち大先生、俺はよういち先生も好き。
目のハイライトない感じとか、俺好み。
会場入るとすぐあったから、ああ今日ライブ当日なんだって思わせてくれた。このサイズもグッズ化してくれへんか??

大体等身大、可愛い

俺正直一二三入る前のa20先生イラストの方が好きだったんだよね、ごめん。女の子は露出少ない方が可愛いからね。最近は慣れたし好きになれた。時間は逆張りも浄化してくれる。

俺の彼女です藁
…すいません、はい

急にオタク見せてごめん。せっかくだからツーショット
実は本人と身長が同じだったので、せっかくだからと体重も合わせようとダイエットしてきました。8㎏くらい痩せた。何㎏になったかは言いません。
この写真が後の特級呪物らしいね。呪術廻戦好評連載中。

その後開演時間が近づいたので席へ、
私の席は2階席の端ということでかなり苦しい思いをしてましたが
私の熱量を感じた友人がかなり前の方の席かつ通路側の場所と交換してくれました。
ほんまに感謝、まじでありがとうございました。
その後、彼の飲み会代は私が笑顔で払いました。安いもんだ飲み会の1つくらい。
席ついてからもソワソワ止まらん心臓止まらん。ドキドキしすぎて君の愛馬がズキュンドキュン走り出しそうなくらい鼓動がえぐかったですが、18時に……

・「クラリムステラ」開演

Azura Luno

いやマスク外さんかい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ぽまえの晴れ舞台やろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
演出かとまで思ったがちゃんとただのマスクだった
まあ藍月なくるだしな…みたいな勝手な納得をしつつ仕方がないので
俺は太ももと二の腕と背中を堪能していた。
キモすぎるオタクでごめんなさい。

それはそれとしてNacollection-3-からAzura Luno
やっぱり「なくる」の入った歌詞ですからね、最初に歌う曲としてなるほどねって感じ。
RDさんの曲すこ、オタクは取り敢えず聞いた方がいいと思います。
曲がいい歌は曲がいいので。

「アズラ ルノ 私がこうしてここに立つなら
この物語に 終わりなどは無い
アズラ ルノ ひとたび 紡ぎ出した 歌のように
決して沈まない あの月のように
満天の星空を従え 夜の淵まで 歌い明かせ」

う~~ん、この日のために最初からアルバム作ってたりしてません?
今回のセトリまじで1stライブとして完璧に嚙み合ってる曲多いんだよね。楽しいし、嬉しくもあり、感動。

Cosmodiver

はい、まじで感謝します
Nacollection4で多分一番鬼リピしたと思う。
ん~ルナティッククレイジーか?まああれはcoverだし。
「銀河を渡って君に会いに行く」って俺に会いにきたってことかよ。
え?会いに来たのはオタクのみんな???
俺だけじゃないんだ、許してやるよライブだからね。
ようつべの配信で言ってたけどライブ決まったときからこの歌詞は仕組んでたみたい。

作曲:かそかそ
Lyric:棗いつき

あったけえよ、おい。

「銀河を渡って君の街へ」

コトノハ

一応Endorfin.のリンクから貼ってるけど初出はNacollection!だった気がします。ごめん、古のオタクアピール。
いやほんま昔の曲を今の歌声で聞けるって幸せだよね~~~
透き通る曲と透き通る歌声が合わさり最強になる。
多分今の俺なら透き通りすぎて猗窩座の頸も切れる気がする。

「あの日から針はずっと止まったまま」

今日はその針が動く日の波動をヒシヒシと感じつつ…

追想のラグナロク(Ver 藍月なくる)

逆に予想できないやついた????????????
GGEZがすぎる。絶対に流れるのはわかってたのでこれだけは構えることに成功してた。
まあでも、いいよね追想のラグナロク
地上波でCM流れたとき俺めっちゃ嬉しかったから最近の曲だけど意外に思い入れがそれなりにあった。
デュエット?とはまた違う個人の歌い方に寄せたVer藍月なくる
藍月なくるにはウィスパーさせればさせるほど良いと聖書にも書いてあったような気がします。神様は1日目にウィスパーボイスを生んだ。そして7日目までそれを聞いて過ごしていたらしい。
てか多分このくらいの時点で俺の心に住まう邪な気持ち君は除霊されてました。もう歌しか聞いてない。
小〇唯とか棗いつきのライブ行ってるときめっちゃ色々見てたけど…
光のオタクに早々にフォルムチェンジできてよかったです。

Oxydlate

……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………。。。。。。。。。
僕はこの曲の時点で涙を耐えられませんでした。大好きなの、この曲。
ズビズビ言ってて隣の人ごめん。。。。
俺の中の藍月なくる最高最強アルバム「Transpain」(←みんな聞いてね)
からOxydlate
いやこのアルバムはまじでなんでも最強に好きなのですがァ~~
この曲生で歌うの厳しすぎんか???

「私は呼吸を手放してしまった。」

ここまじでイキすぎ、ちゃんと歌えるの流石は俺の推しといったところか…
てか実際厳しかったらしいね。最後の倒れ込むところ、半分演技で半分マジだったらしい。

ここで1つオタクな皆さんに日常生活で役に立つ魔法の言葉を伝授します

 作曲:Feryquitous 歌:藍月なくる

です。今日はこれだけでも覚えて帰ってください。
これを唱えてるだけで最強になれます。五条悟です。五条は死ぬけど
でもこれだけはまじ。僕たちは2人で最強なんだ。そんな感じの2人
知らんやつに勧めるときは取り敢えずこれ書いてあるのをぶん投げてるといいと思います。強い行動は擦り得です。強いので。
そして俺はまだ気が付かなかった。まだ後ろにこれがたくさん潜んでいることに…

ここまで自分で書いて適当に読み返したけど
だんだん心が浄化されてきてわろわろた
多分数年後には藍月なくるの歌でオタクの気持ち悪い成分を洗い流すことが可能であることの論文が提出されている気がする。あと癌に効く。

Horizon Note

ごめん、無理
感情の整理ができません。
sky_deltaさんが壇上に立って
Endorfin.といえば~~~~~?
でもう確実にこれだなと、構えた。構えはした。

それでは聞いてください(←これ言ったっけ?) Horizon Note

俺は席を立ってた。
でもイントロが流れた瞬間その場で泣き崩れていた
これを聞くために今日来たまである
何年生で聞きたくてず~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと
待って待って待ってた曲をようやく聞けた喜びと感動と感謝とEndorfin.の
爽やかすぎる曲調でもう情緒がおかしくなってたね。俺じゃなきゃ死人が出てた。さすがにライブで死ぬわけにはいかないからね。
水平線の向こうまで余裕でぶっ飛ぶ最強ソング
Horizon Noteをよろしくお願いいたします。
Horizon Claireも待ってます。切実に。

「喉元で怯えてる気持ちの行方はココじゃない
もっと遠くへ 水平線の向こうまで」
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
なんでもかんでも歌詞が今日のライブに繋がってるような気がして
オタク君の勝手な感無量タイム入ってる。
歌詞も透き通りすぎなんだよ!誇らしくないのか?

花残り、蕾ひとつ

COLOURSシリーズ最初のアルバム、季節は春
普通に好きな曲ってかアルバムなんだけど
わりぃ
Horizon Noteで全部持ってかれたから感想という感想がない
だって涙拭くので精一杯だったので鼻ズビズビ
COLOURSはどれもいい感じのアルバムだから聞いてないオタクは聞いてね
4枚目の冬作品も早く出てほしいな~~
てかEndorfin.って季節曲好きだよね。
俺も好き、わかる。

「いつか振り返ったとき 残った足跡がちっぽけだなんて 嫌なんだ
世界はあまりにも大きいけれど」

歌詞の好きなところ抜粋するの楽しいかもしれん。
お前らもやってみてよ、好きな歌詞同士を戦わせて最強の歌詞決定戦するぞ

彗星のパラソル

私は彗星のパラソルが大好きです。
突然の告白はキモオタクの特権。
Horizon Claireから彗星のパラソル 参戦です。
Horizon ClaireはHorizon Noteのアンサーアルバム的な立ち位置で
はちゃめちゃに歌詞がいいんだよね。聞けばわかる?そっか…

「このまま何にもなれないままで
消えてしまうのがただ怖くて
また息をした
僕の頭上を切り裂いた彗星
君もそうなの?
歪な一瞬の光を いつか放てるように」

Beautiful…
なんというかちょっと陰鬱な歌詞を爽やかなメロディーと歌声で
お届けするのがEndorfin.の味ですよね。なんかちょっと前にも同じようなこと書いた気がするけど。好きなことは何回でも語ってよいものとする。

これを生歌で聞けるんだからガチのマジでまだ前半なのに心がいっぱいな状態になるパーフェクトライブが確定してて、会場の俺はもう満足してた。まだこれからなのに…
この次の曲がもしHorizon Claireだったら本当に死んでいたかもしれん。
生きてこのnoteを書いているということはそういうことです。2ndに期待。

Spica

この曲でも十分死人が出そうではある。
Horizon NoteからSpica

「あの日の空に置き忘れた願い事
一人ひとつ それぞれの未来へ穂を伸ばす
笑顔に隠したその涙の向こうに
芽吹く想い強く真珠のように光って
明日の影が手招く今
夜が明けるよ」

どこか寂しさとか儚さがある中で最後まで聞くと前向きな気持ちになれる、たしかそんな曲。

Horizon Noteが出たときって私高校生だったんですけど、けっこう暗い生活を送っていたので、この曲みたいなそっと背中を押してくれる曲が大好きなんですよね。勇気をたくさんもらった気がします。
大好きです。Endorfin.

彗星のパラソル同様これを生で聞けたこと、この世全ての生命に感謝します。

Endorfin.枠終わっちゃった…てかもう前半終わりなんだ。
あまりにも早すぎる。
衣装変えるだろうし最近の暗めな曲オンパレードが来るんだろうなって思いながら小休憩。
概念ちゃんのIndigrotto、いいね、休憩時間にも音楽流してくれる。休ませる気、あります?
この曲も最近とかいいつつ今調べたら2年くらい前でワロタ。体感の時間経過が早すぎて老化を実感してます。まだ24なんだけどね。

Evil Bubble

おい!!!!!!!!!!!!!!!!後半いきなりこれかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ブチ上がる曲調ってわけじゃないけど、つんえ~曲。
衣装がよういち大先生のブラックな衣装へと
フリフリでいいね。女の子はフリフリな衣装が一番似合うんだから。
今一瞬年齢について考えてしまいました。すいません反省してます。
俺は大好きだからオタク力でカバーということで。
いや~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~いいね
今見たら235万再生されてた。一旦お前が最強か。
ところでこれ見て

Music&Lyric : Feryquitous
Vocal Mix:sky_delta
Illustration : a20
Movie : みや。
Vocal / Produce:藍月なくる

????????????????????????????????????????????

全員参戦!!!
書いてあることが強すぎるだろ

強欲で強欲なメンバー
懐かしいね

多分こいつらと同じパワーがある、つまり禁止ってことです。
最強すぎるから。
でも音楽にプレ殿や禁止はありません。
俺の考えた最強の布陣でオタクを殴れ!!!!!!!
もう俺の負けでいいです。サレンダー

Lilith

アッツ!!
俺藍月なくるのちょいエロ音楽大好きです。えっちなので。
さすがセクシー担当、ダンスもできるみたい
えっちだね。
いつかアプルフィリアの秘め事もやってください。
頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む。

逆沙華

覚えていますか?
せーの
          作曲:Feryquitous 歌:藍月なくる

唱えた貴方、偉い!
テストは10000点彼女ができて貯金がたまります!
唱えれない貴方、雑魚
覚えるまで先生と居残りです。

最近の藍月なくるといえばこんな感じの暗くてダークな曲。
歌詞は重いがFeryquitousの曲と藍月なくるの歌声ですんなり体に染みる。
でも後から考えたらスゲーカロリー高くね?ってなる感じの良曲。
美味しい二郎系のラーメン屋なんだよね。
やはり激しい曲もいいが生歌で聞きて~~~~シリーズもスコスコ侍。
儀によって助太刀致す。

Killer Neuron

これアルバムIndigrottoだったんだ…
歌詞の殺意が高すぎると思ったらガチの殺意で作曲したらしい曲。
俺も昇華で創作できたらなあと思います。

「愛する仇なす存在に罰を下そう 恋にも似たような 激情」

まじで何があったんだよ、男なら俺が泣きます。弱者男性なので。
本当にドロドロした歌詞に透き通る声がいいな、君は。

FAKE IDOL

ガタンっ(照明が落ちる音
みんな~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!

キタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタキタニタツヤ!!

今回のライブ確定枠です。
思ってたよりちゃんと導入してくれて嬉しみ。
はじまるぜ?オタクの暴走が…

ちゅっちゅっちゅるっちゅ←オタクが言うとただのキモすぎ罪
めっちゃコールが気持ちよすぎだろ!!
俺は通路真横なので無敵のオタククネクネフィーバータイムやってました。

謝っておくとラスサビもコール入れてました。
ほんとうはないんだけどね、ちょっと気持ち良くなりすぎたので
オタクごめ~~ん、体が勝手にちゅっちゅっちゅるっちゅ
なくるのせいだよ。ちゅっちゅっちゅるっちゅ

藍月なくるとFAKE IDOLという曲の親和性が高すぎて、ね

「私が私でいる限りは 
ずっと笑っているから
明日も明後日もその先も
“本物”の私を愛してね」

はい…

コンティニュー!

これまじ!?!?!?!?!?!?!!??!!?!?!?!?!?
FAKE IDOL終わった直後にイントロ流れて頭がどうにかなりそうだった。
完全に気持ちよくなりすぎて情緒がおかしくなった俺はチンパンジーのように あ゛り゛が゛と゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛~~~~~~~~~~~~~~~~と叫んでました。
オタクのお前達もこれにはびっくりしたよな?????
今思い出してもエグすぎてEXILEになってる。
lapixまじかぁ~
「もうライフはゼロ 次こそは・・・負けない!」←これ俺のことらしい
楽しい曲調に藍月なくるの可愛い声、そりゃ最強なんすわ。

「君が四六時中 
頭から離れない
あふれ出す思いは呪いのように
世界が変わって
目に映る全てが輝きだした気がしたんだ」

地味にめっちゃ好きな歌詞ポイント
グリフィンドールに100点
もうこの曲嬉しくて楽しくてバリ体の体力持ってかれた。
俺もなくるに ふっと目が合って3秒破裂しそうな鼓動
だよ。

明日も君へコンティニュー!!!!!!

これくらいで

すいません、音源がないっす。

いや、これに関してはどこから話せばいいのやら
コンティニュー!終わってからMCだったと記憶してますが、
最後の曲は自分の版権じゃないけど自分が歌ってて挑戦的な曲
ん?????
んん??????
んんんんん????????????
いやまっさか~~~~

マジハロからTrick and Treatかもしれんよ????

KONAMIはなんとかしてOK出しなさい

聞いてください「これくらいで」

人生で頭真っ白になりながら涙垂らして立ち上がるのは今日が最初で最後かもしれん。それくらいサプライズ。
まさかまさかのまさかすぎね。
こんなこと言ってるけど俺fengのゲームはセイイキくらいしかやってなくて
でもこの曲は認知してました。シンプルに歌として完成度が高すぎる。
作曲:堀江晶太 感謝
歌詞を思い返せば歌詞がほんっとうに良い。

「もしも、例えばの話で
あの日 ここで会わなかったら
こんな今 考えもしないよね」

藍月なくるを知っていた昔の俺にありがとう

「星屑みたいな 無数の未来から 見つけてくれてありがとう」

こちらこそ、どういたしまして。

これ書き出しながらまた泣いちゃった。オタクが涙脆いのはただのキモすぎ罪だよね、ごめん。

「まだ言葉じゃ足りないから
照れくさくて笑っちゃうから 言わない あなたでよかった なんて」

たしかここであちらも泣いてた気がする
藍月なくるが泣くわけない!
わかる、でも今日くらいいいんじゃない?
こんなに楽しくて懐かしくて嬉しくて感動して号泣したライブは後にも先にも
クラリムステラ だけな気がします。だから、ね。

オタクのセトリ予想で来たらいいよね~~とか冗談で話してたけど、
藍月なくるさん しっかりとそれをインターネットで見てたみたいで
セトリにしてくれたんだとか。
天晴だ藍月なくる、俺はあなたを生涯忘れることはないだろう。
俺藍月なくるのオタクでこんなに誇らしくなったことねえよ。
ありがとうな。

こんな嬉しいことないよ
恥ずかしいから これくらいで。

???????

ところでこれはなんですか??????
89万うせやろ?!?!?
藍月なくるさんは中古価格を爆発させた責任をとって
何かしらの形でこの曲を再録してほしいですね。
さすがに無理あるか…

クラリムステラ

メン限入ってない人はバカです。リンクだとメンバー以外も見れるとかないよね?

アンコールで「クラリムステラ」
俺はオタクだからさ、タイトル回収に弱いわけ
8年追ったサークルからのタイトル回収
泣かねえわけねえだろうが!!
水ねえから水分足りなかったんだよ当日さあ!
曲流れた瞬間作曲はsky_deltaだってわかったね、オタクだから。
逆にsky_delta以外がこれ作ってたらプッツン来てたまである高校です。
歌がいいのは当たり前だとしてやはり歌詞…

「境界線を越えて まだ見ぬ場所へ」
「自分のためじゃない、君のために歌う」
「この場所はもうレプリカじゃない」
「最期は海の底までついてきてよ」
「私と君がこの場所を選んだ
今この瞬間を愛している」

あまり多くを語るのは野暮というか私が上手く纏められる気がしません。
これまでの歴史とかアルバムの歌詞とかオタクへの感謝とかこれからもよろしくねとかetc…

死ぬときは私のこと思い出して海の底まで来てねってMCもあった気がします
藍月なくるってあまり本心を話したがらない人という認識でいました。
ライブではちょっと漏れ出てて本当によかったです。
聞けてよかった。言えたじゃねえか。
俺もまあまあ重めのキモオタクである実感はあるのですが、推されてる側も重めな感情を抱えてて安心した。
みんなで海に堕ちよう。

・おわりに

ここまで読んでくれたオタクの方々ありがとうございました。
そして何より一生忘れられないライブをしてくれた
藍月なくるさん
sky_deltaさん
ダンサーの方
その他諸々の携わってくれた関係各位様
本当にありがとうございました。

8/31に2ndライブも決定して私は嬉しいです。今日のライブも最高だったけど、まだまだ拾いたい曲はたくさんありますからね。新曲も来るだろうし、今回のライブの記憶も何回も反芻したりして8月までは生きていけそうです。

私は藍月なくるが大好きなのですが、クラリムステラを通して
自分が思っている以上に藍月なくるが好き、Endorfin.の曲が大好きなことに気が付くことができました。まあ8年ですからね。無自覚に熟成してたのかもしれません。
他のオタク達のnoteも読んでいたのですが人によって好きな曲が違ったりだとか、この曲に救われたとか。藍月なくる萌え萌え~とか感想が違って楽しいです。
noteみたいな書き物って初めてなのですが〆の言葉って結構難しいですね。
気持ちを纏めることが中々上手くいかないので、勢いで終わりにしたいと思います。

8/31にまた最高のライブで一緒に感動しようぜ、オタク!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?