挑戦


毎日接している子ども達に最近伝えてる事。

"実際のやりとり"

岸里"
夢は?

Aくん"
プロ野球選手になりたいです。

岸里"
じゃプロ野球選手になるってどれだけ大きい夢に挑戦してるか知ってる?

Aくん"
知らないです、

岸里"
教えてあげるよ、
これを知らないのと頭の片隅に置いとくのとじゃ、かなり差が出るからね。

最初に細かい数字は抜きにして、分かりやすく伝えるとプロ野球選手になれる確率は約0.03%。

つまり約3300人に1人の計算。

3300人に1人が12球団のどこかに選ばれる。

これを聞いてどう思った?


Aくん"
いやー、かなり厳しいなと思います。
少し壁を感じました。

岸里"
だよね。
これを聞いて逆にモチベーション上がる子もいるけど大体はAくんと同じ考え方だから安心して笑

Aくん"
やっぱりある程度、センスがある人がなるんじゃないんですか?

岸里"
センスある子は有利ってだけだと思うよ。
確かに3300人に1人って高い壁に感じるよね。
でも考え方次第で見方変わるよ。

下記を参考にしてみて。

Q.将来の夢は?  A.プロ野球選手

※3300人に例えると↓

回答率 97%→3200人

A.  3200人中、行動する人 960人

B.  960人中、3日坊主で終わらない人 96人

C.  96人中、途中挫折で諦めない人 3人

D.  3人中、怪我をしない人 2人

E.  2人中、プロになれる人 1人


さぁ、今の自分はどの位置にいる?


Aくん"
やろうとした事が続いても1週間程。
すぐ諦めてしまいます。

でも野球は好きです。

岸里"
じゃ今はAの位置だね!
960人には入ってるんだから今度は96人に入る努力をすると良いんじゃないかな!

96人に入ったと思ったら次は3人枠を目指していく!


Aくん"
すごく分かりやすいです。
最初の0.03%という話を聞いて3300人のから選ばれないといけないと思ってました。

岸里"
実際は3300人から選ばれてる計算だけど自分の中で母数を小さくしていくと最終的には50%の確率でプロ野球選手になれるっていう考えに行き着くよね。

俺はこの考えでモチベーションが出て取り組めたから。

Aくん"
頑張ります。







これからも皆さんと共有出来ればと思ってますのでサポートどうかよろしくお願い致します🙇‍♂️