ゼルビア対レノファから興味を引かれたレノファの攻撃シーン。

町田ゼルビアvsレノファ山口から興味を引かれたレノファの攻撃シーンを少しだけ。

ゼルビア対レノファの試合を観てみると、レノファの対角フィードが気になりました。
レノファのサイドバックとサイドハーフがボール交換しながら、ゼルビアディフェンスをボールサイドに寄せさせていきます。
そこからセンターサークル横に位置取るボランチ(主に庄司選手)へパス。

ボランチがボールを持った瞬間、逆サイドのサイドハーフがゴール前に斜めに裏抜けする動きをします。この動きにゼルビアのサイドバックも釣られ付いていく、そして出来たスペースにサイドバックが駆け上がり、ボランチもそちらへフィードする。

相手をボールサイドに寄せて逆サイドへ展開、こういう攻撃がチームとして整理されていると観ている側も気持ちいいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?