見出し画像

風君に出会ってからの1年over🍃💕 #藤井風

風君に出会ってから1年が過ぎました㊗️

記念として思った事をnote記録として残したいと思います✍️

風君と出会ったきかっけは…。

私は元々ツイッタラーでTwitterで仕事などもしてるのですが1年前の6月の中旬頃に誰かからのツイートで風君『優しさ』写真とYou Tubeの添付が流れて来てYou Tubeへ飛んで行って、それから あれよあれよと風沼へとダイブしたのでした。

『優しさ』映像美ももちろんですが曲を聴いた時の衝撃は、ものすごくて歌い出だしの「今何を見ていた~あなたの夢を見ていた~」優しい歌い方聴き心地の良さ、「あーあーあ」からの強めの「今何を見ていた~」でズンズンと胸に響いてきて脳裏に焼き付いて離れなくて繰り返し聴いてしまうのです😌

優しさMV➡️  https://youtu.be/vzhTpIIQR5I

画像1

次に観たのは『キリがないから』のMVでした。キリないのMVは『優しさ』と全く違う映像美で、また衝撃を受けたのでした✨髪はクルクル、ロングジャケットのワイルドな風君にビリビリしました⚡️リズムが、とにかく好き。「あ あ あ あ あああああああ!」の出だしにやられました💖私は風君のMVの中で1番「キリがないから」が好きで山田健人監督が風君の全てを引き出してくれた素晴らしい作品だなと思いました🤩👍

キリがないから➡️  https://youtu.be/9f-tksBZ1Wk

画像2

風君のYouTube映像は大量にありすぎて1つ1つを語るには時間が掛かるのですが小さい時の映像を観て小学生 中学生 高校生 卒業してから上京するまでと以降のSNSの風君歴史を見てるうちにアーティストを忘れて親戚の子か近所の子の様な錯覚に陥るのです。会った事もないのに風君がいつも近くに居る様な。こんな気持ちなるアーティストは今までに会った事ないです☺️

画像3

私が知った時はアルバムが発売されててライブもやっていたのですが8/31『帰ろう』のMVのリリースの時はteaserからのMVリリースは胸が躍りました。曲を聴いてたし椎名林檎さんの旦那さんの児玉監督の作品で風君coverは林檎さんのcoverは多いし、この繋がりが堪らなかったです。

『帰ろう』の歌詞は風君の中の生死感を感じて人は必ず死に向かって生きてるけれど生きてる中で何が出来るのかと言う事を考えさせられた曲とMVでした😌

帰ろうMV➡️ https://youtu.be/DGgIVJ8yBDs

画像4

8/16の関ジャムが初めてのテレビでの風君が地上波に登場してから風君の人気が上がってきた印象です。その後のVaundy君との対バンからのラジオ出演、武道館ライブの発表とドドドーと来た時は頭がパンパンになりました😇

武道館は配信でしたが新しい風君の姿は風君の緊張感が伝わってきて私が心配になるくらいでした🥲他のアーティストでは感じた事の無い感情が。最初のcoverで倒れるんじゃいかと思う位でしが「何なんw」からの風君はカッコイイ&可愛いのオンパレードです🥰驚いたのは全く歌声がブレなかった事です。初めての武道館で感情を表にしないで歌い切った事は、もうプロフェッショナルなんだなと思って最後まで感動しっぱなしでした😍

私が風君を好きなのは第一に風君の音楽に惹かれてる事です🎶楽器の絶対音感と同時に声にも絶対音感があって音がブレないし音符にない音が聴こえてて表現出来る事に魅力を感じています🎶✨

ビジュアルが良いのでビジュアル優先かと思われがちですが才能優先て事は伝えて起きたいです🤩

この後の快進撃は言うまでも無いのですがキリがなく、かなりの長文になるのでまた後日に☺️

風君の話は永遠に話せますね🥰 #藤井風





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?