見出し画像

夏休みの一日。段ボールハウス作成。

今年の夏休みは、いつもと違う夏休み。

毎年は、実家のある大阪に1週間程度帰ったりしていましたが、今年は帰省は自粛。

となると、毎日どう過ごせばいいのか・・・というのが悩みどころですよね。

いつもと違う夏休みになる、ということが分かった時点で、
毎朝7時から朝練をしよう
ということを決めました。主人がやっている運動教室のメンバーに声をかけて、朝7時から3週間の 間毎日、30分程度運動をしています。

これがやっぱり良くて、毎朝必然的に6時半にはみんな起きるんですよね。だから、朝、ダラダラといつまでも寝ている、ということは回避できたのです。

そして、毎朝外に出て少し体を動かす、ということはやはりその日1日を元気にすっきりと過ごすためにとても大事なことだとわかりました。

朝練から帰ってきてから、朝食です。
そして、朝食が終わったら、毎日30分×2回の勉強時間を確保しています。やることはそれぞれで違うのですが、その時間は、勉強する時間にしています。

そのほかの時間は自由な時間。

っていったら、やっぱり動画を見たり、ゲームをしたりしていますが💦

午後からは、近場で出かけられるところがあったら出かけたりしています。

昨日は、市内の無料で借りられる施設を借りて、段ボールハウス作りをしてみました。

以前から下の子たちが、おーちゃんとまーちゃんのひまわりハウスをみて、
「こういうのが作ってみたい~~!!」
というので、それじゃぁ、おうちで作っても狭いから、広いところを借りて作ってみよう!ということになりました。

近所の薬局でたくさん段ボールをもらってきて、
それを切り開いて、テープでくっつけてお部屋の形にしていきます。

今回は、①遊びの部屋②寝る部屋③リビングルーム
の三部屋仕様になりました。

作る前は、「うまくできるかなぁ?」「テープだけで大丈夫かなぁ?」と心配でしたが、やってみたら、意外とサクサクと出来上がっていきました!

お友達一家を誘ってやったのですが、中学生のおねえちゃん、小学校高学年のおねえちゃんがいてくれたおかげで、
「こうしたほうがいいんじゃない?」
「こっちはこうしよう」
なんて、意見が飛び交いながら、とてもいいものができあがりました。

段ボールの机や
段ボールのテレビ

まで出来上がってなかなか本格的です。

2時間程度で、大体作り終わって、そのあとはその中でおままごと遊び。

ピンポーン、宅急便でーす
なんていいながら荷物が届いたり、

大変です、ケガをしたので救急車お願いします
なんて段ボールのスマホで電話かけたり。

それはそれは楽しそうでした。

でも、借りている施設は、時間になったら帰らないといけません。

最後は作ったものを全部こわしてきれいにたたんで資源ごみとなりました。

上手にできたので、ちょっともったいない気もしましたが、
おうちで作っていつまでも置きっぱなし、っていうのも嫌ですし、
けじめがつけれてよかったのかな~なんて思っています。

自粛夏休みも、工夫すればそれなりに色々と楽しめるものです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?