「幸運メガネ」で眺めよう
過去を振り返ってみて「いいこと」が多かったと感じる人と「イヤなこと」が多かったと感じる人との違いは、たった一つ。それは、「いいこと」に焦点を合わせているか、「イヤなこと」に焦点を合わせているか、という違いだけ。
例えば「自分はいつもツイていない」と思っている人がいたとします。その人に聞いてみましょう。「どんなときに、ツイていないのですか?」と。
「そうですね…。駅に駆け込むと、一足違いで電車が出てしまったときなんかにつくづくツイていないなぁ、と思いますね」。
でも、その人だって毎回毎回、電車に乗ろうとする度に、置いてけぼりをくらっているわけではないでしょう。それまでには、何十回、何百回もタイミングよく電車に乗った経験があるのにそれは忘れて、たった数回、目の前を電車が行ってしまったことを鮮明に覚えている。それで、自分はいつもツイていないと思ってしまう。
逆に「ツイている」と思っている人は、ほんの些細なことにでも喜びを発見し、それをいつまでも覚えているようです。
実際は、どんな人でも毎日、同じくらい幸運な体験をしているのではないでしょうか。問題は、それを「幸運」と見ることができるか、「当たり前」と見てしまうか、にあるようです。
どうやら、私たちは知らないうちにメガネをかけているようです。
ある人たちは、いいことに焦点が合っている「いいことメガネ」をかけています。また、ある人たちは、イヤなことばかりが大きく見える「イヤなことメガネ」をかけている。
ちょっと、ご自分のメガネを外して調べてみてください。お奨めするのは「いいことメガネ、幸運メガネ」です。それをかけて、過去の思い出を振り返ってみてください。現在の状況を眺めたらどうですか。今度は、未来を想像してみましょう。(参考文献=中村慎一著「癒しのことば2」)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?