見出し画像

還暦過ぎたら好きなように

 先日、近しい方が60代半ばで亡くなりました。彼は、以前から心臓に疾患があり、これまで何度か発作を起こし、緊急入院したこともあるのですが、それでもタバコをやめませんでした。
 周りの人からは「禁煙していたら、もっと長生きできたのに」と言われてきたでしょうが、私は「好きなタバコを死ぬまで吸えてよかったんじゃないか」と思っています。

 人は死ぬときには死ぬようになっています。タバコをやめていたら、確実に長生きできたとは言い切れませんしね。
 40歳ぐらいならともかく、60歳を過ぎている人は、節制とか健康管理なんてことに縛られないで、好きなものを食べて、ノビノビと好きなように生きたらいい。これが持論です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?