マガジンのカバー画像

ねこペティremix【きりえ・詩・エッセイ】

13
「ねこと食べ物」の組み合わせによるきりえと詩。きりえや版『キャッツ』みたいなん。再掲載に合わせ新作エッセイを添えました。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

ねこペティREMIX#13「梅の実」(エッセイ「銅像どうでしょう」)

「梅の実」 (Japanese apricot) 「はなのおくがすうっとするね」
 「ああ。すっとする」
 「ちょっとあまいにおいもするね」
 「たしかにちょっとあまくもあるね」 
「ころころしててかわいいね」
 「ころころしてたらかわいいの?」
 「たべていい?」 
「だめ」 今回登場したねこ:ヅラちゃん、ワケちゃん 年齢不詳オス。自転車置き場にいつもいる、髪型以外そっくりな仲良し兄弟。真ん中分けがヅラちゃんで七三がワケちゃん。 銅像どうでしょう 子ど

ねこペティREMIX#12「ふき」

「ふき」 (Japanese butterbur) ふきのしたには 
こびとがいるよ こえのするほう 
ふりむいて
 まばたきしたら 
もういない ふきのしたには
 こびとがいるよ だれかがひげに
 ぶらさがり
 くしゃみをしたら 
もういない 今回登場したねこ:ユメ 2歳オス。好奇心旺盛でいらんことしい。

ねこペティREMIX#11「そらまめ」 (エッセイ「かえるに寄せる複雑な感情」)

「そらまめ」 (Horsebean) はるのまどべで
 まどろめば
 ひざしのまわたに 
くるまれて 
くろいあたまで 
まるくなる 
おまめになった 
ゆめをみる 今回登場したねこ:大五郎
 4歳オス。優しい飼い主さんのもとで標準以上にすくすく育ったおとこのこ。得意技はヘソ天。 かえるに寄せる複雑な感情 酒を飲みだしつまみの魅力に目覚めるまで、僕はなんとなくそら豆を敬遠していた。 あとで理由に気がついた。 色といい大きさといい、かなりあまがえるに近いからだ。 そう僕

ねこペティREMIX#10「かしわもち」

「かしわもち」 Kashiwamochi (rice cake in oak leaf) くさとはっぱの
 いいにおい おくなら みっつで
 おねがいします 今回登場したねこ:ヅラちゃん、ワケちゃん
 年齢不詳オス。自転車置き場にいつもいる、髪型以外そっくりな仲良し兄弟。真ん中分けがヅラちゃんで七三がワケちゃん。 ※今回はエッセイありません。

ねこペティREMIX#9「たけのこ」 (エッセイ「シェルター」)

「たけのこ」 (Bamboo shoot)
 おじさんが
 だんちのやまから 
とってきた
 けぶかいやつが
 おかいどく とっととうれて
 ほしいわけ 
ひるねのばしょが
 せまいのよ 今回登場したねこ:フウ
 18歳メス。八百屋の看板娘でおじいさんと二人暮らし。お釣りザルの下のダンボールが定位置。 「シェルター」 今はもうない店だけど、住んでる街に昔、おじいさんがひとりでやっている八百屋があった。 どうも猫好きらしく、平らに敷かれたダンボールの上にはいつも、売り