マガジンのカバー画像

ねこペティremix【きりえ・詩・エッセイ】

15
「ねこと食べ物」の組み合わせによるきりえと詩。きりえや版『キャッツ』みたいなん。再掲載に合わせ新作エッセイを添えました。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

ねこペティREMIX#4「レンコン」 (エッセイ「大ちゃんと推しについて」)

「れんこん」 (Lotus root) まんなかの
 ふとくて
 ながくて
 あながないこは 
たべずに
なでるが 
せいかいです 今回登場したねこ:大五郎 
家猫4歳オス。優しい飼い主さんのもとで標準以上にすくすく育ったおとこのこ。得意技はヘソ天。 「大ちゃんと推しについて」 「ねこペティ」に登場するねこの大半は、技法書「ねこ切り絵」シリーズ執筆の際生まれたキャラクターです。 「ユメ以外のねこも!」と版元に言われ、見た目や性格にバラエティを出すことに加え、切る際

ねこペティREMIX#3「ぼたもち」 (エッセイ「おはぎの山」)

「ぼたもち」 Botamochi (Japanese rice dumpling) いまだけみえる
 にじのはし
 きっとむこうに 
かあさんが くろくてまるい
 のりものに 
うまくのれたら
 あえるかな 今回登場したねこ:ヅラちゃん、ワケちゃん
 年齢不詳オス。 自転車置き場にいつもいる、髪型以外そっくりな仲良し兄弟。 真ん中分けがヅラちゃんで七三がワケちゃん。 「おはぎの山※」 
台所でおはぎを作る隣家のおばさんの背に向かい、僕は自分で漢字が書けることを繰り返

ねこペティREMIX#2「ブリ」 (エッセイ「伝家の宝刀」)

ブリ (yellowtail fish) しゅっせしようが ながかわろうが みせのおやじが どなろうが くわえたままで はこべるならば そいつはぜんぶ おれのえものだ 今回登場したねこ:ボス 年齢不詳(8~10歳?)オス。群れのリーダーではないが、そのふてぶてしい態度から誰もがそう呼ぶ街の顔。 「伝家の宝刀」 実家は母が料理をしたが、魚を捌くのは父の役目だった。 父は宇和島港にほど近い材木屋の倅で、魚には慣れていたのか、釣ったハゼなど小さな魚も左手に握った包丁で器用に

ねこペティREMIX#1「かぼちゃ」(エッセイ「灰かむり姫」)

かぼちゃ (pumpkin) みどりの皮の 奥からのぞく
 きいろい色が あざやかで
 爪立てすぎて しかられた 今回登場したねこ:ユメ・2歳オス。好奇心旺盛でいらんことしい。 「灰かむり姫(かぼちゃ)」 「かぼちゃは馬車にはしないでほしい」 事あるごとに妻は言う。かぼちゃはかぼちゃのまま。 畑仕事のサークル内で「美人だがダサい服を着て、すぐ帰る」彼女はずっと謎の人物だった。 継母にこき使われ、家事全般を担ってたと知るのはずっとあとのことだ。 彼女は「灰かむ