見出し画像

【初心者向け】青紫レイジュ【デッキビルドガイド】【全文無料】

割引あり

初めまして、きりあです。
紹介するデッキレシピは友人との対戦、交流会、スタンダードバトルぐらいを想定しています。
「やりたいことをシンプルに」と考えて作っております。
至らない点が多くあると思いますが、よろしくお願いします。

デッキレシピ

使っているレシピ
デッキのベースになります。

リーダーレイジュについて

いいですね。パラレルにしたくなりますね。
初回変身時に強制ドローなのでご注意。キャラレイジュ変身時にはキャラ→リーダーの順番にドローしてください。

このデッキのしたいこと

ジェルマ66の変身ギミックを活かし、手札を増やして
相手によって以下のどれか1つを目指して勝つのがこのデッキです。
①ヴィンスモーク・イチジで序盤から殴っていく
②8種類のジェルマ66をトラッシュに揃え、ヴィンスモーク・ジャッジでキャラで展開し盤面有利で勝つ。
③ヴィンスモーク・レイジュの2ドローを多く使用しじわじわと有利を作っていく

採用カード

ヴィンスモーク・レイジュ

かわいい
条件はありますが変身するとびっくりリーダーと合わせて
2コスレイジュで3ドローまで出来ちゃいます。
効果条件に気を付けてください。
①イチジが揃ってたら後攻1ターン目は変身せず出すかぐっと堪えましょう
②ジャッジを最大限を出せるように手札とコストの調整が必要なので考えて使いましょう。
③特に多く使えるように2コストレイジュは大切に使いましょう
つよつよなので4-4採用です。

ヴィンスモーク・イチジ

メインアタッカー
速攻と-2000のため器用なアタッカーです。
速攻も-2000も登場時効果なので条件はしっかり確認しましょう。
後攻2ターン目に変身出来るとめちゃつよ
①ではリーダーにアタック多め
②③ではキャラにアタックが多めかも
勝利のカギのため4-4採用。

ヴィンスモーク・ニジ

サブアタッカー
状況を見てブロッカーや2コスト以下の残してめんどくさいキャラを
盤面からどこかに飛ばしましょう。ポイー
相手の状況に合わせるカードのためベースでは2-2です。
変身前だけ、変身後だけ増やすでも〇

ヴィンスモーク・ヨンジ

いると安心ブロッカー
序盤中盤を支えるカードです。4コスト6000はまぁ強い
他が登場時に比べ+1000が常時効果なのでコスト調整だとかに使いやすいです。
①殴ることも考えるといいかも
②③では守れるなら守りたい
いないと動けないわけではないのでベースでは2-2です。
こちらも変身前だけ、変身後だけ増やすでも〇

ヴィンスモーク・ジャッジ

お父さん
変身前の兄弟たちを出せます。ママンは出せません。
トラッシュに8種のジェルマ66を揃えないといけませんがその分超強力です。
①捨ててください
②1枚を大切に手札に抱えてください
③長引いてたら8種揃ってることが多いかと思うので使える場面はあるかと
基本1回使えるかどうかなので2枚
他のジェルマを揃えてるうちに大体手札に来ます
怖い人は3枚目いれましょ

ヴィンスモーク・ソラ

お母さん
手札1枚をジェルマの変身前か自身を手札に回収できます。
2000カウンターですが、効果が便利なので使いどころを考えましょう
①②③関係ないです
文句なしの4枚

プリン

かわいい
「ポケカするな」と言われます。
相手の手札が8枚以上の時気持ちいいです。使っていきましょう。
1回使えるタイミングが来るかなーってところです。
最低2枚は欲しい

ジェルマ王国

お家です。初手にあると安心します。
ジェルマ66をトラッシュを落とすのとサーチが出来るのが強いので4
このカードがなければマリガンしてください。
①イチジを優先して捨てていきましょう
②8種類揃うように探していきましょう
③レイジュを求めて

採用候補カード

GERMA66

ドドン‼
ジェルマ王国を手札に加えれるのがいいところ。
ジェルマ王国を探しに行きたいや②を早くしたいと考えるなら入れるといいかも

2000カウンター

これがないと回りませんはないので、好きなの使ってください
カヤは相性がよいです
ドローを多くできるためガード札が多いと長期戦戦いやすいです。
①にはソラと合わせて10枚以上はあれば
②③にはソラと合わせて12枚以上は欲しいかなと
動きや環境に合わせて変えてみていただければと思います。


イベント

なくても全然大丈夫です。
ガード値にならないのが辛いところなので入れるとしても
1枚から試しに入れていくといいと思います。
①を強くみるには犬噛紅蓮推し。
②③には熱息や業火拳銃入れてみてもいいかもしれません。

ドン-汎用カード

良く見るカード達
リーダーと相性がよく入れてみるのもヨシです。
③を厚く考えるなら入れていくかなといったところ

ドン追加汎用カード

紫ということでドンを追加出来るカード達
変身ギミックと相性は良くないですがコストを多く使えるのは悪くないところです。
②③を考えるならですね。

おわりに

ここまで見ていただきありがとうございました。
初めて記事を書いたので至らない点があったかと思いますが、少しでも参考になればと思います。
レイジュデッキとても楽しいので気になったらぜひ作ってみてください。
どんな質問や提案も大歓迎ですので、何かあれば気軽にDMなどに感想やリクエストお願いします。

きりあでした。
有料設定はお賽銭用です。

ここから先は

0字

良ければサポートをいただけると大変励みになります。 いただいたサポートは、主に製作費にあてさせていただきます。 ワンピカードカード楽しんでいきましょう。