見出し画像

"MEIAS(メイアス)"SUPER KID MOHAIR V CARDIGAN 映えるふわふわ

MEIAS

ふわふわです。

トレンドとなった90sブームから、ストリートではなくグランジの表現が取り沙汰されたのか、モヘアカーディガンが流行し、その流れで今はアクリル100%のカーディガンすらヴィンテージ市場では高値をつけている。

そんな僕も、ヴィンテージのモヘアカーディガンやセーターは綺麗なトラウザーズなんかと合わせてよく着ていた。
なんせ毛足の長さからくる独特な雰囲気は何にも替え難い。

ただ、どうしてもモヘアの毛は肌に刺さってちくちくしてしまい、
間抜けなくらいだらっと着たくても結局シャツやタートルネックとの合わせになってしまった覚えがある。


"SUPER KID MOHAIR V CARDIGAN"は、そんなモヘア特有の悩みを一切感じさせない極上の柔らかいモヘアが50%のカーディガン。
フワッフワで、もちろん肌に刺さってちくちくするようなことは一切ない。
その上で、見よ、この毛足の長さを。

デザインとしても少々手が加わっていて、縫製をわざと表に出すことで少々コミカルな感じに。

そして何より、色が最高に綺麗だ。
どうしても落ち着いた暗い色のアウターやパンツに頼ってしまう秋冬シーズン。
春夏に柄物や色物を手に取る人が増えて、冬になったら逆戻りでは味気ない。
こんな色の秋冬もの自体しばらくみなかった気がするし。
初めはインナーにしてみて、次第に一枚で着てみてもいいかもしれない。
Tシャツの上に着てもストレスが全くないし、こんな色なら肌寒い3月、4月くらいに着ていても暑苦しい印象はない。

派手な蛍光イエローも、独特な柔らかいシェイプで普段の服装に合わせて全然違和感がない気がする。
案外いけんじゃんこの色。

落ち着いた紺色が買ったグリーンはそもそも合わせやすそうだし、なんなら表にでたステッチが効いていてそこもかわいい。

細かいデザインや蘊蓄ももちろん洋服の醍醐味だし、楽しい。

けど"色"は視覚的に直接、気分に訴えかけてくる。
シンプルに、強めの色で気分を上げてみてはいかがでしょうか。


MEIAS


菊池健斗



kiretto ーv


東京都町田市原町田4−22−16 武藤ビル202

TEL(042-785-5862)

MAIL(shop@kiretto.shop-pro.jp)




ONLINE


https://kiretto.shop-pro.jp 


INSTAGRAM


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?