見出し画像

最近読んだ本

上田秀人

抗争: 聡四郎巡検譚(四)
「しばらく京で過ごせ」―将軍吉宗の命で道中奉行副役となり、京へ着いた水城聡四郎。「世間を見て来い」という命を果たすべく、吉宗の想い人、竹姫の実家の清閑寺家から紹介された炭屋「出雲屋」へ。出雲屋を訪れた聡四郎は、“京の裏”を探るために木屋町に案内されるのだが…。古都で聡四郎は何を見るのか。著者だけが描ける緊迫したドラマのシリーズ第四弾。

急報: 聡四郎巡検譚(五)
「世間を見てこい」という将軍吉宗の命で道中奉行副役となり、街道筋を旅する水城聡四郎は京から商人の町大坂へ。しかし、大坂でも聡四郎を見張る眼はついて回る。一方、聡四郎が不在の江戸の水城家では、妻紅、剣の師入江無手斎たちが留守を守っていたが、突如、何者かが襲ってきた。そして、聡四郎のところには吉宗からの書状が―。急展開のシリーズ第五弾。

総力: 聡四郎巡検譚(六)
将軍吉宗の命で「世の中を見てこい」といわれ、東海道を西へ旅した道中奉行副役の水城聡四郎。京では公家たちの蠢く都、大坂では活気ある商人の町を見て回った聡四郎だったが、愛娘の紬が攫われたと報せを受け、大坂から江戸へ家士大宮玄馬とともに馬を飛ばす。一方、水城家の災難をきっかけに、幕府、江戸の闇と多彩な勢力が蠢き出した。当主の娘が攫われた水城家では、連日必死の捜索にも関わらず、紬の行方は知れない。悲嘆にくれる聡四郎の妻・紅、そして決意を胸に秘める聡四郎の剣術の師匠でいまは水城家の家人となった入江無手斎。はたして聡四郎は娘を取り戻せるのか。衝撃のラストが待ち受ける!壮大なる物語の巡検譚シリーズ、感動の最終巻。

やっぱり本が好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?