回復ビショップ 構築論
散見(センちゃん愛好家)です。今期の2強デッキのうちの1つ、回復ビショップの構築論を軽くまとめようと思います。
今期の回復ビショップは、主に2つのタイプに分かれます。
①後4をアンリエット進化する構築
②後4をエルヴィーラ進化する構築
どちらも同じ回復ビショップですが、その中身はかなり異なります。では、どのように組むのが良いのでしょうか?
これは、先日のSCQで自分が使用した構築です。①のタイプですね。
今期の回復ビショップは、メタトロンの不在によりランプの安定性が落ちています。それを補う為に、工夫をする必要があります。そこで自分が採用したのが、アスカ&シオリです。
アンリエットは、ランプをする為にハンドに学園カードが3枚ないといけません。アスカ&シオリは後4に1コスで2ドローでき、アンリエットが起動する確率をかなり上げることが出来ます。
また、単純に1コス2回復2ドローが強力であり、対財宝ロイヤルで序盤をマムの試験場で捌く→アスシオでリソースを補充しながら回復する動きが取れるようになります。
財宝ロイヤルは序盤からラブロマンスレディや千金武装の大参謀等といったカードをプレイして早期の決着を狙ってくるので、その解答が持てるようになることは非常に重要です。
大会で勝つためには後手捲りは必須であり、後手でも強い動きが出来るように組んだ構築です。
他の自由枠の候補としては、祈願の聖遺物やシトリンラビット、セイクリッドシープ等が考えられますが、聖遺物は①のコンセプトとシナジーが薄いのであまり強くないと考えています。聖遺物採用型は②の構築に寄せると良いでしょう。
最近研究が進んでいる②構築です。最速でエルヴィーラに進化を切り、諜報員、タンザナイトコンヴィクターで顔を殴って相手のライフを削り切ります。
聖遺物と疾走札の相性が非常に良いです。聖遺物+ジャンヌコンヴィクター×2は19点出せます。①の構築と比較すると受けの性能は落ちていますが、その分を火力に回しているため油断していると即死します。
②の構築はまだ出てきてから日が浅いこともあり、①と②のどちらが強いかは検証が出来ていません。現段階では、受け性能の高さとミラーにおいて先にジャンヌを投げた方が優勢になることを評価して①を好んでいます。
アスカ&シオリはSCQでも大活躍してくれた最高のカードなので、是非試して頂けると幸いです。ありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?