見出し画像

【いつもピクリともバズらない最近のマイTweet詰め合わせ】(お歳暮)←ちがう


突然始まる三男の無茶振り。
「部下の反対は?」
「上司!」
「正解。じゃあカブの反対は?」
「えっ…?カブ?ブカ?」
「ブブー、正解は、ダイコンでした」
(?)
「じゃあバナナの反対は?」
「えっ…ナナバ?さ、さる??」
「ブブー、正解は、りんごでした」
#とても難しい …反対とは(哲学)

そうだ…トイレットペーパーの反対がティッシュというのもありました。
#じわじわ思い出してきたよ …そしてその時私は「おしり!ウ◯コ!」と必死の形相で叫んでいた🙈

ちなみにダイコンといえば昨日実家でもらった母の友人が育てたという家庭菜園のダイコン。
#巨大すぎて遠近感が狂う

定年した旦那様が暇を持て余して家庭菜園に精を出しているのだとか。人は暇になると巨大なエネルギーを持て余すのだな。それがおそらくダイコンの養分に
#私の脚に勝るとも劣らない …←コレいつも疑問なんだけどどっちの勝ち?脚?ダイコン??

https://twitter.com/kirakiramamama/status/1470529180949684227?s=21

ベランダで凍えつつ5分見て寒さが限界でご近所を一周してきたら2つ程大きめのが見られた✨

瞬発力が皆無なので「あ、流れた!」としか思考できず特に願いは込められませんでした。おやすみなさい

#流れ星は特に映ってません …携帯カメラでオリオン座の三つ星キレイに映るんだなと
#ふたご座流星群
https://twitter.com/kirakiramamama/status/1470436384905494531?s=21


昨日出先でだるまおみくじを買った。

三男が「気絶してるまぬけ」と言うのでお願い事をしながら片目を入れて、叶ったら両目に墨を入れるのだと話した。

旦那がいつのまにか片目を入れていて、何を願ったの?と聞いたら「家族の健康」と「家内安全」と言う。

これはどのタイミングで両目を入れたら…
#だるまみくじ

https://twitter.com/kirakiramamama/status/1470166260894040073?s=21


自分や家族や大切な人の属性に向けてまっすぐに向けられた悪意に対してどう対処すればいいのかというのはいつも迷うもので

不毛な争いを避けるために悪意を「見なかったこと」にすると心がザワザワして騒がしい

反応してしまう(例えばさっきのRT)と相手からも反応(消失→ブロック?)またザワつく

反応せず瞑想や呼吸で宥めるべきなのか

しかし公開で往来(TL)に悪意を撒いておいて「嫌なら見なきゃいい」「なぜわざわざ覗きに来るのか」と見てしまった不快を此方が我慢するのを当然という態度に出られると腑に落ちない

分析するにハナからこちらの対等性を認めない態度に引っかかっているのだな

対等ですよ,とヒョイと気軽に返したくなってしまう

撒いた悪意は自分にも跳ねるという覚悟を持って他人にウンコを投げつけたらいいのでは?と思う

先程はつい投げ返してしまった。いやはや。でも悪意をウンコの投げ合いだと思うとちょっと微笑ましくもある🙈

ザワついたが愉快になったのでヨシとする

ちなみに先般のウンコの投げ合いとはコレである。コレは返球。最初のウンコは幻のように消えてしまったのでな
#幻のウンコ …このツリーだけで一体何回ウンコと書いたか…

私の心には常に小5男子が居るのでウンコと書いておけばゲラゲラ笑って大抵の不快要素は水に流してくれるので助かる。#水洗浄化🚽
https://twitter.com/kirakiramamama/status/1470357666321289216?s=21

自分の心を自由にするために、悪意はウンコ呼ばわりして水に流す(水洗式浄化システム)という方法をお勧めする。

私のように心にいつも小5男子を飼っている人はコレで一発で愉快になってしまうので気分転換に最適である。
#またつまらぬものを流してしまった 💩
https://twitter.com/kirakiramamama/status/1470365572475265034?s=21

今日はキレイな彩雲を見た❣️
#気持ちの良い小春日和
https://twitter.com/kirakiramamama/status/1470031588046286850?s=21

#最後はせめてキレイなものを 🌈
#マイTwitterまとめ

#今日のお歌 …せっかくなのでりんごの詰め合わせ【行き当たりばったりんご】https://youtu.be/HsRDI_XOC4E

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?