見出し画像

【それゆけ!凸凹ママ日記】消費される悲劇とお尻から糸の出るスパイダーマンと音へのこだわりと

※長いよ

おざます。5時間睡眠。

今朝友人とやりとりしてて「医療と社会福祉の敗北の結果を美しいと褒め称える人々」への違和感について話が及んだ。朝から高尚だなぁ。挙げてくれた作品名としては「ダンサーインザダーク」と「おおかみこどもの雨と雪」と「嫌われ松子の一生」だったわけだけれども。

せっかく「あーわかるー」と盛り上がりたいのに「おおかみこども」以外未視聴だったのが非常に残念。

音声からの情報取得が苦手なのでどうにも映像作品の視聴は二の足を踏んでしまう。映像作品って見せられれば楽しく視聴するのだけど、自分からは見ない。音楽やってるくせにね。耳からの刺激が嫌いという…(^^;

まあほとんど本を読まないで作家になった山田詠美さんとか室生佑月さんの例もあるように(すごいだろうこの自分との比較対象の艶やかさ。平成の二大アデージョを卑近な例として挙げる傲岸不遜よ。おほほ。)、おそらく私にとって音楽は出力専門なのだろうナと。入力脳と出力脳の左右特性。これについてはテーマから逸れるので別の機会に。

で「ダンサーインザダーク」。友人曰く、主人公には見る人が見ればかなりの知的障害と自閉傾向があるのだとか。社会が取りこぼしたそれを単なる悲劇のヒロインにして色んな問題を正視することなく無節操な感動に祀りあげることへの違和感。(合ってるかな…あくまで友人サイドではなく私の側の解釈です)

未視聴により【手っ取り早い共通言語】を得られなかった残念感はありながら…しかしながら!相互の未知領域を補完するために言語はあるわけでして。(屁理屈の魔術師)

見たこともない作品を、友人の感想から連想し、さらに足りないところを妄想で補って返信しました。(砂上の楼閣ぅ)日常生活のそこここに感じる人類補完計画。庵野さんは偉大だな。ビョーーーーーク‼️閑話休題。

というわけで、以下私のコメ欄の引用。

「ギリシア三大悲劇だの、シェークスピアだの、世の中には悲劇の需要があるわけで、(障害者を取り巻く悲劇性も)そのバリエーションの一つなのかなと思います。ダンサーインザダークは見よう見ようと思ってまだ見てないので、その描かれ方についてはなんともいえないけれど。 交通事故で家族を亡くした人は交通事故の映画に嫌悪感があるだろうし、癌で家族を亡くした人はそれを美化されると多分なんだかなーとなる。要はエンターテイメントとして消費されることに拒否感があるのではないかと。 アートと発達障害、ギフテッドという側面からも問題提起がありそうな。やはり一度見ないとな、ダンサーインザダーク。」

昔まだコンテンツが少なかった時代は同じものをみんなが見て、みんなが話題にできる。【共通言語の厚さ】という豊かさがあったな、と思う。

漫画ならドラゴンボール・スラムダンクとか、ゲームならドラクエ・FFとか。(まずい女子的なコンテンツが無い🤣)その年代を生きてきただけで通じる【暗黙の了解】が成立しやすいというか。だけに同調圧力的な息苦しさもあるんだけどね。

それに比して、コンテンツが無限にあり、それぞれが自分の細かなニーズに合致した娯楽を得られる現代社会は、一見豊かなようでいて、コミュニケーションに至るまでの【前置き】=【手っ取り早い共通言語】が得にくい社会だな、とは思う。

これからの子ども達がどうやってコミュニケーションしていくのか。特にコミュ力の低い私に似た次男は、友達との共通言語の発掘は大きな課題だなぁ。ふぅ。息子を取り巻くコンテンツ数を考えただけでクラクラするけど、まぁコミュ力の無い私の浅知恵でどうにかなる気はしないので、大人しくコミュ力お化けの三男サマの言ふとおりのコンテンツを次男にも与えて行こうと思う。ママ友にも聞いたりしながら。

ママ友といえば、ママ友っていうのは厳密には友達じゃないんだってね!!知ってた?私は知らなかった。昨日あたりにSNS友達にわかりやすく教えてもらってなるほどなぁとガッテンしたばかり。

私は自我の芽生えが異常に遅かったので(おそらくここ数年でようやく芽生えた。それまで自分の確たる意思はなく、私を唯一動かす情動は好き嫌いではなく知的好奇心なので基本的に否定の考えは浮かばず清濁併せ丸ごと鵜飲みし、判断が必要な場面では親や周りの意見に従う「良きにはからえ」方針だった)、オタク活動を長年してきた友人たちの二次創作における造詣の深さについていけなくて時に寂しいのだけれど、その界隈の暗黙のルールの厳しさを思うと下手に手を出していたら大火傷では済まなかった可能性もあるので、遅すぎる自我の芽生えは私にとっては僥倖だったのかもしれない。(無駄にループしてからスタート位置に着く話法)

最後に最近見かけてすごく心に残った記事。記事自体は2012年だからすごく古いんだけどね。

(2012年4月20日16時07分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120420-OYT1T00122.htm

「 クモの糸を研究している奈良県立医大の大崎茂芳特任教授(65)(生体高分子学)が、
クモの糸を束ねたバイオリンの弦は、広く使われるナイロン製の弦より強く、
音質も優れているとの調査結果を、米物理学会誌
「フィジカル・レビュー・レターズ」の最新号(13日発行)で発表した。

 既に各国の演奏家らから、問い合わせが寄せられているという。

 大崎教授は約35年間、クモの糸を研究しており、2年前に約1万本ずつ
より合わせた太さ0・75~1ミリの弦を作ることに成功した。

 電子顕微鏡による調査では、より合わせることでクモの糸の断面は
円形から多角形に変形することが判明。
これによって円形のナイロンの弦に比べて強度は4割、弾性が3割増していた。

 音の周波数の解析では、高音域でナイロン弦の倍以上、強い音が出ることがわかった。
プロ奏者にナイロンの弦のバイオリンと弾き比べてもらったところ、
クモの糸の方が輪郭のしっかりした音で、柔らかく深みがあるとの評価を得た。」

すげーな蜘蛛の糸。カンダタも芥川龍之介もそんな使われ方びっくりよ❣️

なんで急にこんな記事を見つけたかといえば、今日の朝日記冒頭の、作品を知らないくせにダンサーインザダークについて書いたコメントが、昔見たスパイダーマンの映画見たことないくせにマネをする芸人さんのコントに似てるなぁと思って調べたのよ🤣

ちなみに最近ブレイク気味の永野版ではない。

私が探しているのはお尻から糸を吐くスパイダーマンでボケるバージョンで、かなり前にお笑い番組で見た記憶がうっすら。だれか覚えてたら芸人さんの名前を教えてけろ。わりと真面目そうな感じの眼鏡の細身の芸人さんだった記憶が。(だが私の記憶は実に定かではない)

で蜘蛛の糸バイオリン。最近日本人が開発してウィーンフィルとかでも公式な利用が検討されている凸凹のすごいトライアングルとか、アコースティック方面での音色の進化ってすごく気になる。

柔らかい音が好きなんだよ個人的に。音が苦手だからこそ心地よい音にはこだわる。ちなみにアンプとかスピーカーとかの電子再生機器の音質には拘らない。電子ひとからげ。師匠が聞いたら怒るな。でも仕方ないこれは好みだから。

不思議だけど、古いアンプのボソボソした音が好きだったりするんだ。こればかりは好みとしか言いようがないので最新が良いとも限らない。カーステレオなんかはチープなほど良いと思ってるほどで。良いと勧められる電子再生機器の再生解像度について、音質の違いはよくよく分かっても、それが良いとは思えない。

師匠(無課金非公認)にもよく「あなたは耳【だけ】は良いですからねぇ」と褒められてるんだから貶されてるんだからよく分からない評価を頂いていたものです。(うん、今読むとハッキリ後者だと分かるね❣️)耳は良くても感性は残念という、まさに残念な生き物なのです🤣

細かすぎる音の解像度は逆に音楽を味わう上ではノイズに感じるというか…調和が損なわれる感じがするのかな。4Kテレビが疲れるみたいな?まぁあんまり高価な機器の音をちゃんと静かな場所で聴いたことは無いのだけど。(だいたいお店の喧騒の中かライブハウスの耳栓越しの爆音か)

最新式の良いスピーカーだと音楽との間に不思議と隔たりを感じるんだよねぇ、それだけ音に広がりがあって音同士が潰れずにそれぞれが立ってて良いと師匠は言っていたけれど。むしろメイン以外はそっと潰れて混ざるのが良しと思うのは私にセンスが無いのだろうか。

あ、今書いててふと思ったけど、感覚過敏で音の無意識的要不要の選別が脳で為されないから、個々の音が立ってハッキリ聞こえるのが嫌なのかもしれないな。

たぶん定型の人が無意識選別することで抑えてるサブの音がメインの音と等価な情報としてバンバン入ってくるんだと思う。むしろ小さい音ほど脳が頑張って拾おうとしちゃうから。そうかーそういうことかー。だから安いスピーカーの潰れた音の方が好みなのか。安上がりで良いな🤣

で、それはデジタル音源の話なので、そのかわりと言ってはなんだけど、アコースティック楽器の音には拘ります。

でもこっちもブランドとか価格じゃなくてあくまで好み。安くても柔らかい材質なら良いと思う。意外と好きなのがダンボールカホン🤣

たとえばアコースティックギターの高価格帯って音の【艶めき】に価値が置かれがちだけど、ヘニョヘニョの柔らかい音が好きなのよ。これってお米の硬さの好みに近いものがあるな。もう残念なほど柔らかいのが良いのよ。

なので柔らかい材質ならわりと何でも良くて。お陰で気に入った音色の個体が安くて助かる✨そのかわり好みのマイ楽器は音の柔らかさと引き換えにボディーにキズがつきやすいという難点が…性格的に扱いも雑だから…すぐぶつけるのよ🤣

わー今日は長々とたっぷり書いちゃったな。今日は3本立てでした❣️ではでは、ちゃおちゅーる❣️

#写真とか (めっちゃ空)
https://twitter.com/kirakiramamama/status/1272782439190900737?s=21

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?