見出し画像

暮らしを楽にするマイルール

片付けの基本に、「物の住所を決める、使い終わったら決めた住所に戻す」というルールがあります。

片付けのルールではないですが、日々の暮らしを楽にする為のマイルールがいくつかあるので、ご紹介させていただきます。

①日用品のストック数を決める。購入はストックが切れた時に

私がストックしている物は、
・歯ブラシ(固め、普通それぞれ1本)
・電気シェーバーの洗浄液(3袋入り1パック)
・除菌ペーパー(3個入り1パック)
・取り替え式トイレブラシ(18個入り1パック)
・ボックスティッシュ(5個入り1パック)
・トイレットペーパー(8ロール入り1パック)
・雑巾(3枚入り1パック)
です。

日用品ということもあり、1パックに複数個入っている物が多いです。

購入時期はストックを全て使い切った時です。無くなるまでストックは増やしません。あらかじめ数を決めておくと管理が楽です。

②日用品を購入したら、包装紙やビニールを外しておく

ボックスティッシュ(5個入り)を購入したら、収納する前にビニールを外します。
取り替え用のトイレブラシ(18個入り)も購入後に外袋を外し、収納ボックスに入れます。
トイレクイックル(2個入り)の外袋も外して収納します。

このように複数セットになっている物は包装を外して収納します。いつでもサッと使用できるように、スタンバイされている状態にしておく、ということです。
これで、ストックを使用する時の一手間がなくなります。

ボックスティッシュの包装ビニールを外す
トイレブラシの替え、トイレットペーパーも
包装ビニールを外しておく



何を言ってるんだろう、と思う方もいらっしゃるかと思います。
私くらいのめんどくさがり屋になると、ティッシュを交換する時、ボックスティッシュの包装ビニールから取り出す作業すら面倒に感じるのです。

事前に包装をはがしておき、スッと取り出せるようにしておくと手間が省けて、気持ち的に楽になります。

③日用品はお気に入りを決める

前述の歯ブラシやトイレットペーパーなど、日々使う物はお気に入りを決めています。
その時の気分や、安いからという理由で決めると、結局自分に合わなかったり、安物買いの銭失いになりかねないからです。

お気に入りを見つけるまでは色々試すことになりますが、一度決まってしまうと次回から購入時の判断が楽になります。
買い物のスピードも上がりますし、使い心地の良さがわかっている為、精神的にも満たされます。

ちなみに歯ブラシは、GUMの3列超コンパクトの「かため」「ふつう」と決めています。


ささやかなことばかりですが、日々の暮らしを楽にする、マイルールをご紹介させていただきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?