見出し画像

[Enter the Gungeon]琴葉ガンジョンMOD & 京町セイカMOD(カスタムキャラ版)導入方法

この記事では僕が配布している琴葉ガンジョンMODと京町セイカMODのカスタムキャラ版の導入方法についての記事になっています。
カスタムキャラ版はKyle氏が制作したCustom Character Modを同梱しています。リスキン版とは違い、「それぞれMODのカスタムキャラ版を導入しても名前の書き換えが起こらない」「好きにキャラのステータスをいじることができる」という利点があります。しかし、リスキン版に同梱されているSprite Replacement Extension Modと同時に入れると競合してしまうので注意しましょう。
(※操作を誤るとガンジョンのセーブデータが大変なことになることがあります!十分に気をつけましょう!)
参考元:Enter the gungeon 東北きりたんスキンMOD 導入手順 (by 燻丸)

Mod the Gungeonの導入

まずはガンジョンMODをアクティブ化する「Mod the Gungeon」の導入が必要です。上記のリンクから最新版をダウンロードしましょう。

画像1

ダウンロードができましたか?スパナを持ったロボットがアイコンの「ETGMod.Installer.exe」があったら成功です!(間違えて消去しないように分かりやすい所に置いておきましょう)

画像2

起動するとこのような画面になります。
まずインストールされているガンジョンのアプリ「EtG.exe」を指定しましょう。デフォルトなら「C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Enter the Gungeon\EtG.exe」を指定すれば問題ありませんが、別の場所を指定してインストールしている場合はEnter the Gungeonの「プロパティ」>「ローカルファイルを閲覧」をクリックすれば場所を確認できます。

画像3

「Install ETGMod」を押し、インストールが成功するとEnter the Gungeonを起動した時にこのようなタイトル画面になります。カッコイイよね。

画像4

プレイを押してからF2を押してみてください。そうするとこのようにコンソールが表示されると思います。
(起動時に設定言語が英語だとコンソールの文字が正常に表示されます。日本語だと重なって見にくくなるため注意が必要です。)

カスタムキャラ版の導入

導入方法については「readme.txt」に書いてあるので可能であればそちらからどうぞ。この記事では少しだけ分かりやすいように書いていきます。

上記のリンクに「琴葉ガンジョンMOD(カスタムキャラ版)」「京町セイカMOD(カスタムキャラ版)」があるのでそこから最新版のダウンロードをお願いします。(旧バージョンではガンジョンがダウングレードしてしまう可能性があります!)

画像5

※琴葉ガンジョンMODの場合

画像6

※京町セイカMODの場合

MODをダウンロードして、中身を解凍するとこのような中身になっているはずです。導入に使用するのは、琴葉ガンジョンMODの場合「Akane.bat」「Aoi.bat」の2つ、京町セイカMODの場合「Install.bat」となっています。

「Akane.bat」は琴葉茜とリスキン武器「アカネのリボルバー」、「Aoi.bat」は琴葉葵とリスキン武器「アオイのリボルバー」、「Install.bat」は京町セイカの導入ができます。クリックすれば導入ができるようになっています。

画像7

ロビーの右側にそれぞれのキャラクターが配置されたら成功です!

(注意!)
もしEnter the GungeonをSteamで別の場所に置いている、もしくはEpic Gamesでダウンロードした場合は.batファイルを編集する必要があります。.batファイルはそのままクリックすると実行しちゃうので、右クリックで「編集」を選びましょう。

xcopy "CustomCharacterData" "C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Enter the Gungeon\CustomCharacterData" /e /i /y
xcopy "Mods" "C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Enter the Gungeon\Mods" /e /i /y
del "C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Enter the Gungeon\Mods\mods.txt"
pause

代表的な中身はこの様になっていますが、「C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Enter the Gungeon」の部分の書き換えが必要です。ガンジョンがあるフォルダーの場所を記しましょう。

画像8

「ローカルファイルを閲覧」でフォルダを開いて、リンク場所を示している所をクリックすればそのままコピーして貼り付けるだけなので簡単ですね。

カスタムキャラの使用方法

カスタムキャラはロビーに配置されるので話しかければ気軽にキャラクター変更が可能です。実はマルチプレイをする時でも、コンソールを使用することにより2P側(本来ならイニシエート)でもカスタムキャラを使用することが可能です!

イニシエートに話しかけてマルチプレイをアクティブにした状態でF2を押してコンソールを開きましょう。以下のように入力すると2P側はキャラクターを置き換えることが可能です。
character2 (キャラの名前)
キャラの名前:Akane(琴葉茜)、Aoi(琴葉葵)、Seika(京町セイカ)

あとがき

ガンジョンMODを知っていただき、「キャラクターの可愛さもあってやる気が出た!」「新しい遊び方ができて楽しい!」という声を頂いてとても嬉しい限りです!
東北きりたんスキンMODを作っている燻丸さんが制作方法についていっぱい教えてくれたこと、ドット絵の描き方を教えていただいたガンジョンMOD部員にとても感謝しています!
まだMODはアップデートしていく予定ですし、それに合わせて不備が多数出てくると思います。その時はTwitterで僕の方に連絡をしていただければ対応させていただきます。もしくはガンジョンMOD部のDiscordにより質問していただければガンジョンMOD部員が可能な限り対応できるのでよろしければご活用ください。

Discordユーザー名: 伊桜河キオ#5163

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?