マガジンのカバー画像

子連れ金次のビジネスマインド

53
迷えるサラリーマン必見。日頃の考えや自戒の念をまとめました。
運営しているクリエイター

#リモートワーク

いちごが美味しいのは何故か |  コンテクストの違いが生む、噛み合わない会話について

こんにちは。最近は在宅勤務を多用していて、家族と過ごす時間が格段に増えました。我が息子も生後10ヶ月となり、今は離乳食を日に3回食べています。 妻の好みもあってか、我が息子には毎度食後のデザートが用意されています。 一方の私。考えるのが億劫なので毎日サラダチキン、ササミスティックとおにぎりの組み合わせです。ちなみにおにぎりの具を日替わりにする事で、昼食にバリエーションをつけてます。笑 はじめに私のコンビニ飯と比べて、息子の離乳食はそのクオリティーとバリエーションの豊富さ

働き方の変化と自分の居場所 |    在宅勤務を多用してみて

こんにちは。今日は1週間ぶりくらいに電車に乗りました。別に休暇をとっていたわけではありません。 夢の通勤時間0秒ここ最近テレワーク(在宅勤務)を活用してます。家にパソコンを持って帰ってリモートで会社のネットワークにつなぎながら仕事してます。だいたい週2回のペースでしょうか。 現在、やりとりが多い部署はドイツにあるチーム。当然時差があり、日本の夕方5時がドイツの9時になります。打合せは夜遅くになる場合もありますが、そのためだけに残業するのはなんか違う。そこで在宅勤務を活用す

雑談はチームを救う? |    Google流リモートチームを活性化する3つの視点

こんにちは。現在、日本に居ながらドイツにバーチャル転勤中です。上司はドイツにいるオーストリア人。転勤中は日本の仕事は一切せずに遠隔にて海外の案件に従事してます。 ※詳細はこちらの記事をどうぞ↓ リモートでの転勤を始めて早1ヶ月が経とうとしています。仕事上では特段支障はなく淡々とこなしてるんですが、なんかしっくりきません。モヤモヤの正体はなんなんでしょうか。 いろいろ考えた結果、自分の中である程度の答えがまとまりましたのでこの場を借りて紹介したいと思います。 私の仕事と

失敗って何? |   過程に主眼を置くと、失敗という概念がなくなる

こんにちは。以前、部署の全体会議がありました。貸し会議室に200人あまりの社員が集められ、運営方針に関する説明を受けました。 私が所属する開発部門では、今後『失敗を許容する文化』を作っていきたいようでした。失敗を恐れずにチャレンジする意識を醸成したいということです。 新しい事を始める前に取りかかることまぁ、『失敗は成功のもと』とも言いますし、最近読んだコラムでも失敗事例からの方が学びが多いと書かれていて納得。確かにそうだなと思います。 プライベートで何かを始める前にはそ

グローバルな働き方改革 |   2020年1月から日本に居ながら海外転勤します

こんにちは。私事で大変恐縮なんですが、1月から働き方が変わります。 ワークライフバランス的な働き方改革ではありません。詳細は割愛しますがいろいろありまして(笑)、会社の中で唯一私だけ斬新な働き方に改革されるに至りました。少し広い視点での働き方改革(?)のパイオニアになり、改革を推進します。笑 これからの働き方のトレンド以前、会社のプログラムでパリの郊外にあるビジネススクールで1週間ほど研修を受けました。 以前にも触れましたが、参加者は20〜30代の15名。日本人半分、そ