マガジンのカバー画像

子連れ金次のビジネスマインド

53
迷えるサラリーマン必見。日頃の考えや自戒の念をまとめました。
運営しているクリエイター

#価値観

失敗って何? |   過程に主眼を置くと、失敗という概念がなくなる

こんにちは。以前、部署の全体会議がありました。貸し会議室に200人あまりの社員が集められ、運営方針に関する説明を受けました。 私が所属する開発部門では、今後『失敗を許容する文化』を作っていきたいようでした。失敗を恐れずにチャレンジする意識を醸成したいということです。 新しい事を始める前に取りかかることまぁ、『失敗は成功のもと』とも言いますし、最近読んだコラムでも失敗事例からの方が学びが多いと書かれていて納得。確かにそうだなと思います。 プライベートで何かを始める前にはそ

強み弱みのパラダイムシフト  |  何が武器かは環境で決まる

こんにちは。 私の職場では、年に1回、ちょうどこの時期にキャリアに関する面談があります。上司と共にこれからのキャリアについて考える時間です。 事前準備として自分の長所・短所の棚卸しをする必要があるんですが、どうも苦手意識が拭えません。いい機会なんで活用しない手はないんですが。 劣等感と高揚感のハザマで数年前、海外の部署主催のビジネススキル研修に2日間ほど参加する機会がありました。「周りに影響を与えて、人を動かすためには」的なテーマで、1講座5人程の小規模なものでした。

ぼくはアピールができない

こんにちは。朝電車に乗り、やたら混んでるな、と思ったら、 いつもよりちょうど1時間あとの電車でした。 時差ボケでしょうか。 いつもは朝7時過ぎから仕事を始め、夕方4時くらいに切り上げるようにしています。 別に、朝早くから頑張っている感を出したいわけではなく、これが自分に合うリズムなんです。 今妻と息子は里帰り中で不在なんですが、普段は夕方5時半に家に着いたら、そこから息子をお風呂に入れて、ミルク→寝かしつけです。 子育て頑張ってる感を妻にアピールして、週末の自由時間の

「面倒臭い」について

こんにちは。今日不動産の仲介兼管理会社に出張のお土産を持って遊びに行きました。 個人でやっている業者さんで、 『ザ・町の不動産さん』がぴったりの事務所です。 しかし侮るなかれ。 扱っている案件はかなり幅広く、遺産整理や借金など 不動産関連の駆け込み寺のようです。 大きな案件から、 さほどお金にならない小さな案件まで。 落語に出てくる“大家さん”を彷彿とさせます。 面倒臭い案件も中にはあるようです。 目次 「面倒臭い」は悪いこと? 「面倒臭い」の壁 「面倒臭い」の向