見出し画像

バーレスク東京 MeiちゃんBD記念・チーム世界観公演

2020/6/18 バーレスク東京、Meiちゃんバースデー記念 チーム世界観公演に行ってきました!
1部の写真中心、簡易レポになります。
(ピントあまい写真多くてごめんなさい)

バーレスク東京とは

チーム世界観とは
バーレスク東京のダンサー3人で構成されたチーム名。
メンバーはMei、イブキ、ぷりん。


1日限定の特別仕様

18:25、バーレスク東京に到着。
開場前にも関わらず、待ちきれないお客さんで既に入場列が。(わたしもその1人)
びっくりなのが、次から次から増えていくお客さんがみんな女の子だということ。元々女の子のお客さんも多いバーレスク東京ですが、この日は8割以上を占めるほどの女子率!(MCクロトさんをはじめ、ダンサーの女の子たちも「今日は女の子が多いねぇ〜」と驚いていたほど。)

特別仕様その1:入場時にL判写真配布
ソロ3種、集合1種の全4種で、わたしは集合をゲット。

画像1

特別仕様その2:会場モニターもチーム世界観

画像2

画像3

この会場を埋めつくしている写真たち、実はチーム世界観の始まりとも言える写真なんですよね。
この写真の撮影を機に、チーム世界観を名乗ることが増えていきました。
※2020年1月10日 #チーム世界観 のハッシュタグを初使用(撮影を匂わせるツイート)
(3人でテーマを考え、衣装や小道具などを準備、全てセルフでプロデュース&撮影している写真たちは他にも各自のSNSで公開されているので見てみてください。)

画像4

公式コラージュはお菓子がいっぱいでかわいい。

特別仕様その3:この日だけの特典
200リオン(バーレスク内のチップ)以上購入者先着21名だけがもらえる特典(プリクラ付きサイン入り色紙)が登場しました。

画像5

画像6

画像7

画像8

わたしはMeiちゃんが「チーム世界観」の文字をを書いたという色紙をゲット。
「Meiさんが”おじさんがちょっと出ちゃった”って言ってたやつ(文字がいかついから)」(イブキ談)
イブキちゃんが書いた色紙もチラッと見せてもらったのですが、世界観の”観”の漢字が書けなくて「チーム世界かん」になっていました。「書けないの!?」って後輩のぷりんちゃんも驚いていたらしい。イブキちゃんの意外な一面、かわいい。


ショースタート

バーレスク東京では、特別公演時にはオープニングアクトが用意されています。(1部だと、18:50~頃)
今回はMeiちゃんバースデー記念チーム世界観公演なので、チーム世界観の3人がステージでOAを披露。

3人がパフォーマンスに選んだのは……

わーすた 『いぬねこ。青春真っ盛り』

画像9

歌詞に「犬!犬!わんわんわん」「猫!猫!にゃんにゃんにゃん」とあるのですが、「オカマ!オカマ!わーわーわー」と替え歌するMeiちゃんらしい場面も。(Meiちゃんはニューハーフ)

『いぬねこ。青春真っ盛り』衣装

チーム世界観らしくオリジナルリメイク衣装。

Mei(猫)

画像10

3人ともさくらんぼが衣装に付いているんですが、Meiちゃんのさくらんぼ、位置が気になりすぎて……(笑)。
絶対に意図的だと思うんですが、どうなんだろう?
パンツもさくらんぼでかわいいな、テカテカ光沢パンツ。

画像11

画像12

イブキ

画像13

赤×黒のイブキカラーでまとめられていて文句なしのかわいさと似合いっぷり。
3人の中で1番トランプの数が多く、「BABE」「Precious」の白文字ペイントが特徴的。

画像14

画像15

ぷりん(猫)
(逆サイだったため、衣装が分かりやすい写真が撮れず……。)

画像16

青紫×ピンクで派手派手な組み合わせ、ギャル感強くて推せる。
蛍光色が強い青紫カラーをぷりんちゃんが着るのは意外かつ新鮮でした! 胸元真ん中の白いアクセントがなになのかが気になる……。
写真では写ってないのですが、1人だけ白いしっぽが生えていました。

画像17

画像18


シャンパンガールタイム

オープニングアクトが終わると、お次はシャンパンターイム!
次から次にモエシャンドンなどのシャンパンオーダーがはいります。クラッカーを鳴らしたり、お客さんのテーブルをまわったり、大忙しのチーム世界観。

画像19

画像20


オープニング(OPメドレー)

通常のショーはこの衣装からのスタートします。
ギャルギャルしいド派手なかわいい衣装(くっっっっっそ重い)を着ていますが、なんと! 米米クラブやテレサ・テンなどの楽曲メドレーに合わせて踊っているんですよ、意外でしょう?

画像21

画像22

画像23

ゴリッゴリッのギャル感、推せすぎるな?


AKB48『君のことが好きだから』

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

君好きでは途中、「この中でだれが好きですか?」とお客さんに対してアピールする告白演出なんてものがあります。
この日選ばれたのはもちろん、バースデーガールMeiちゃん!
選ばれたとき「なんぼのもんじゃい!」的なことを言ってたんですが、笑い過ぎて正確なことは覚えていない……! ワードチョイスがいつも独特。

画像29


スマイレージ『スキちゃん』

画像30

画像31

画像32

画像33

だいすっき!!!って叫べないけど、叫んだ。


オリジナル『エール』&ZARD『負けないで』

再度オープニング衣装にチェンジ。
オープニング衣装のイブキちゃんを撮れていなかったので、撮れて良かったと思いきや、逆にMeiちゃん、ぷりんちゃんが撮れないジレンマ!! 場位置が超大事、バーレスク。

画像34

ニコニコかわいい。


チップタイム

ショータイムが終わってもバーレスク東京はすぐには終わりません。
女の子たちと写真を撮ったり、リオンと呼ばれるチップを直接渡せる時間がやってきます。
(現在はコロナ対策として、マスクや防護眼鏡、フェイスガードなどをつけての対応となっています。)

画像35

画像36

画像37

コロナ対策していてもカワイイ三人衆。


バケツリオンに加え、遠隔リオン、500リオンが入った「バルーン」のオーダーなど、リオンの嵐。
特にバースデーのMeiちゃんはあっちへこっちへ飛び回っていて大変そうでした。

画像38

画像39

画像40

画像41

「今夜はぷりんとイブキに焼肉奢りま〜す!」
大阪出身の血が騒ぐのか、笑いをいれがち(笑)。


6月18日1部のセトリ

OA わーすた『いぬねこ。青春真っ盛り』
OPメドレー
Queenn『ROCK YOU』
AKB48『君のことが好きだから』
カルメン『ハバネラ』
スマイレージ『スキちゃん』
欧陽菲菲『ラヴ・イズ・オーヴァー』
大車輪
バーレスク東京オリジナル『エール』
ZARD『負けないで』

バーレスク東京の振り幅、自由奔放さが一目で分かるセトリですね。老若男女だれでも楽しめるのです!

ちなみに、コロナの影響で開演から終演までの時間は短くなっていますが、演目の多さと時間は大きく変わっていないので、コロナ前に比べて「短くなったな」という印象は受けませんでした。


おわりに

バーレスク東京にはいろんな女の子が在籍しています。
年齢も出身地も経歴も働き方もみんなそれぞれ、ダンス未経験者もいるし、ママもいるし、昼間はOLをしている人もいるし、地方住みで土日だけ働きに来ている、なんて人もいます。プロアマ関係なく同じステージにあがり、ショーをつくっているのがバーレスク東京なのです。
固定概念に縛られず、いろんな女の子が共存するバーレスク東京で“チーム世界観公演”として開催できたことは大きな意味があるし、3人のがんばりが認められた証でもあったかと思います。

ステージにいる3人は楽しそうで、その姿を見ているだけでこちらも楽しくなって。笑顔が循環する幸せな公演でした。
好きなことを好きなままに表現できるって最高だ。


チーム世界観が発足したばかりのころ、「いつかバーレスクでチーム世界観の写真をだしたいんだよね」とMeiちゃんが教えてくれたことがあったんです。だから、当日会場で”チーム世界観”のロゴがはいった写真を見たときは自分のことのように嬉しくなりました。
一年足らずのド新規バーレスクユーザーなのに、夢が叶う瞬間を見ることができて幸運です。

画像42

自分のことよりも他人を気遣うMeiちゃん。
芯が強くて、愛情深いイブキちゃん。
周りのことをよく見ていて喜ばせ上手なぷりんちゃん。
これからもたくさんの夢をかなえてほしいな、楽しい夜でした。

サポートしていただけるとオタ活が充実します! たくさんの女の子に出会わせてくださいᕦ(ò_óˇ)ᕤ