見出し画像

インドのデジタルサブスクの共同購入アプリSplitsub #YCW21

インドのデジタルサブスクの共同購入アプリ(iOS・Andoroid ※インドのみ提供の模様)。Netflix、Prime Video、Spotifyなどの映像・音楽サブスクリプションと、Microsoft Teams、Zoom、Microsoft OfficeなどのPCソフト25以上のサブスクアカウントを暗号化されたパスワードによって共有し、利用されるごとに10ルピー(15円)を貰える。

これまでも友人や家族とサブスク共有することが出来ても無料で使わせるだけだったが、共有しコストを80%節約出来る。2020年4月に初回ローンチ、8月リニューアル、当アプリで8000人が共同購入グループを作り5000MAU。今後、オンラインサブスクのマーケットプレイスになる準備をしている。

創業者はMBAホルダー2名であり、スペインでヘルスケア分野での起業を行っていたがコロナで停止し、インドで当アプリを提供開始した。

かなりグレーなスタートアップですが、YCが支援し、大きく広がっていくかもしれない。デジタルコンテンツ領域の専門の方にこれはどうかと聞いてみたが、新興国のマーケティングにおいて放置される可能性はあるが、規模が大きくなったときに法的な問題でどうなるだろうかとのことだった。

◯会社概要
社名・プロダクト:Splitsub
設立:2020年
本社:India
資金調達:YCW21

◯参照

最終更新:3/22
当記事は、課金しなくても読めますが、このnoteの価格を100円に設定しています。もし読んで参考になった方がいれば100円サポートお願いします。

ここから先は

0字

¥ 100

応援ありがとうございます!