名字

私は誰が見てもすぐに間違いなく読める
簡単な漢字のよくある名字だ。

今までの何十年、読み方を間違われたり
漢字を間違われたりしたことは
一回もない。
なんなら、名前も含めて
小学校低学年で全て習う漢字だ。

たまに珍しい名字の方に出会うと
滅多にない感じが羨ましく思える。
難しい漢字を使ってたりすると
さらに羨ましい。
実際は大変なこともあるんだろうなと思う。

昔は、何故か
さ行で始まる名字が
爽やかな感じがして羨ましかった。
イニシャルがSというのも
筆記体のSがカッコよく見えていた。

今となっては長年付き合ってきた名字に
多少愛着もあるし同じ名字の有名人も
割りと好きな方ばかりなので気に入っている。

多分、一生この名字と付き合っていくわけで
でも、次世代に受け継ぐことは出来ないので
何だか複雑だ。

珍しい名字ではないから
この名字がなくなるということは
そうそうないと思うが
うちの代々受け継いだ名字
という意味では絶えてしまうかも。

名字を受け継ぐことが出来ない分
少しでもいい印象が他の人に残るように
背筋を伸ばして生活したい。