見出し画像

高校ライフ満喫してるはずだった(?)FJKの心境

かなりお久しぶりになってしまいました…(バタバタして書こう書こうと思ってたまま先延ばしになっていた)

通りすがりのきのこです🍄

 きのこはまぁなんとか受験期を乗り越え、第1志望の高校に合格し、無事3月に大好きな中学校を卒業…

遂に華のJKになる(?)はずだったのですが…世の非常事態でそうもいっていないというところです。この先どうなるか分からない毎日を過ごす中きのこが一体何を考えているのか…(大したこと考えていない) 共有出来たら嬉しいです(*^^*)

正直今となっては過去の記憶になりがちですが、3月から休校だったんですよね。中学校は卒業遠足も最後の球技大会も卒業式練習もなくなって…あの時はめちゃめちゃ悲しかったけど今の状況をみるとまぁしょうがなかったな、って思います笑  マスクしながらだけど卒業式させてもらえて歌も歌わせてもらえてできる範囲で精一杯の卒業式が出来たことに感謝です。

とにかく今ありえない状況が続いていますよね。新型コロナウイルスの感染が拡大し、直接関わりがあった訳では無いけれど日本人としては大きな影響を受けていた芸能人の方がお亡くなりになられたり、多くの方が感染、命を落とされた方もいらっしゃいます。 

体調管理気をつけて不要不急の外出は控えて出来ることはしていきたいです。一刻も早く終息を願います。

さぁここからが本題。正直各々考え方は違うと思いますが私は誰にも負けないくらい(?)超ポジティブ思考人間なもので今を生きてるなって感じがしていてなんとか休校も自粛も乗り越えてます。ってそんなに甘いことを言ってられないくらい東京住みの私はコロナウイルスがそこまで来てるんですけどね😅

本当にすごい時代を生きてるなって思いませんか。一応学生なので歴史を勉強するじゃないですか。(ちなみに1番苦手な教科です)何年にこんなことがあったって教科書読んであーなるほどーってなった所で自分が体験したわけじゃないからあんまり実感がわかないというか…

でもここまでの異常事態…何十年後には教科書に載ってそれを勉強する子達がいる。そんな時代を生きてるって思うと私の人生面白いなって(?)まぁ今を生きてる全世界の全ての人がそうなんですけど笑

きのこは意外と前向きに考えるようにし始めましたってただそれだけであります笑

正直環境も変わり、遂に(?)JKブランド(?)を手に入れ新しい生活が始まる!毎日自転車で友達と登校することに心躍らせていたので休校…7月まで行事も全て中止…となるとかなり悲しいですが…(既にひとつ行事が潰れた) 

いつかは過去の話になるんだなと思い深いな(?)と 当たり前なことをよく考え出したり…

学校がないおかげで自分と向き合う機会にもなりましたね。逃げがちだった音楽とも向き合おうとし始めて…

一日中好きな時にMr.Childrenが聴けるので幸せです。

シフクノオトのライブDVDを早速ポチりました( ・∇・)

最後にひとつ。

私が最近思うこと。


【起こることには全て意味がある】


やっぱり長くなってしまうきのこでした( ・∇・) 文章を書くのが楽しくなってきたのでこれから頻度が上がるかもしれません😎 

ここまで読んでいただきありがとうございます(*^^*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?