1枚目~今夜読み勝つ方法と立ち中P~まず1つ

という事で、早速書いてみる。

タイトルはメダル枚数のセリフにしました。

5枚目以降は…全部「羽ばたくワ」でいいか、考えます。

では以下、本編です。

〇今夜読み勝つ方法

①リターン差で勝つ(クソデカリターン択)
②確率差で勝つ(詐欺、知識差等を活用)
③状況把握や観察力で勝つ

以上3つです。後ほど説明します。

では①のリターン差で勝つとは。

簡単に言うと、太い択を通します。
3~4回に1回通れば勝ちな選択肢なら、3回までは外してもいいです。

以下長いので、読むの苦手な人は太字まで飛ばしてください


私は大した人間性能も無いと自分では思ってます。それでもほんの少しだけ人より勝ってます。
その理由は…負けず嫌いで、歴が長い為、勝つための方法について考えてきた…経験値があるからでしょう。多分。

対空もインパクト返しもほぼ出ないのに…どうやって勝つのか。多分読み勝ってるのです。

読み勝ってるというのは…読み合いの回数で多くかつ場合と、トータルでダメージを多く与える2通りがあると思います。

私は後者を好みます。性格上。100回読み勝つより、3回読み勝って勝ちたい。疲れちゃうし、気持ちいいから。

これは競馬に例えると…

競馬では、色んな賭け方があり、それぞれの倍率というものと賭け金でリターンが決まります。

倍率が100倍だと万馬券。あまり当たりません。
倍率が2倍だと…2回に1回当たっても得しません。

逆に万馬券を50回狙って1回当てれば勝ちです。
99回までは諦めない心を持ちましょう。
100回目は自分を信じましょう。当たれば勝ちです。


リターンと当たる確率を考えて技を振る、以上です。


②確率差で勝つ(詐欺、知識差等を活用)

上記と似て非なるもの。

短めにしましたので、良ければ太字まで読んでください。

例えば詐欺飛び。
無敵技を出されてもガード出来ます。知らないと勝ち、返す方法もほとんど無いです。
確定がなく、ジャスパされると微不利。出し得です。

ジャンケンで例えると、相手がグーとチョキしか出せない状態。パーを出しても負けるので。
こちらはグーを出し続け、あいこ以上を取れます。
知らなければパーを出してきて勝てます。おいしいです。

たまに、スカしコマ投げも混ぜます。
①の読み勝ちで話したことですね。リターン差で勝つ。
先程のジャンケンで言うと…チョキに負ける可能性はあるけど、パーを出し特大リターンを狙います。

これが心理的優位からくる読み勝ち…確率差で勝つ方法です。


③状況把握や観察力で勝つ

状況把握=お互いのゲージ状況、画面位置
観察力=お互いの状況別での行動選択確認

以下説明なので興味ある人だけ読んで、疲れる人は太字まで飛ばしてください。

それぞれ戦闘中に頭の中に入れておき、こちらの行動を選択するのに使いましょう。

ジャンケンに例えると…

・最初にパーを出す人
・あいこの後に「グー、チョキ、パー」の順番に出す人
・強気に同じ手を出す人
・こちらの行動に合わせてくる人(少数)

とか、こういう部分を観察しておきます。

スト6で言うと手癖、連携の選択頻度とかです。
読めたら1つずつ、大事な場面でクソデカリターン技で潰しましょう。

ジャンケンで例えると、給食で余った揚げパンを手に入れる為、必ず勝つ時等に使いましょう。

または、相手の出す手が限られていたら…グーとチョキしか出さないようなら、グーを出していきます。

毎回グーなら、ここ一番でパーを出しましょう。

また給食の時だけパーを出すやつがいたら、そういう時だけチョキで倒します。

私は人読みが強いと言われますが、別に普段の対戦の記憶はそんなに無いです。大体試合中に見てます。知り合いだと記憶を思い出してくパターンはありますが…相手も同じですし、読み勝負ですね!

技振りから性格的な部分、咄嗟の時の行動や勝ってる時or負けてる時の行動等、少しずつ観察して見てください。そして読んでみましょう。

外れててもいいの


ブラフでもいい、これを出すんだろうと言いましょう。
こちらの読みが当たり、リターンが取れれば、読み勝ったという事です。

当たれば勝つから!

あと最後に、試行回数は正義です。
私は100回読み勝つより3回くらい読みが当たれば勝つ方が好きですが。
100回読み勝つ人の方が強いと思います。

だからその分、経験を積んできました。

以上です。

あれ…立ち中Pは…?

えーと…

今話したことを実戦投入する際、立ち中Pが最高なのです。

なのでマノンの立ち中Pが気に入ってます( *˙ω˙*)و グッ!

次回~リードしてあげるわ~マノンの立ち中Pの使い方

乞うご期待!

こんな長い文を読んでくれてありがとうございました🙇‍♂️

役に立ったかなぁ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?