見出し画像

母の日用に富田林の「お菓子の夢工房 樹」さんで限定カーネーションケーキを買いました(2021/05/08)

富田林の誕生日ケーキで有名な「お菓子の夢工房・樹」さんで、

 母の日限定、「カーネーションケーキ」

を2021/05/08に買いました。

毎年、買いそびれていたので、LINEで予約!

お菓子の夢工房・樹さんの「母の日カーネーションケーキ」は、毎年、

 お菓子の夢工房・樹さんのLINE

で早めにお知らせ頂いてます。

が、モタモタして後回しにすると、

 完売御礼

が出てしまっていました。

今年(2021年)は、無事予約できたので、1日前の2021年05月08日(土)に取りに行きました。

なぬ!生チョコクリーム版もある?!

ということで、お店の前の駐車場からお店に向かうと、手書きの看板がお出迎え。

看板

「予約してたふじいですー」と店員さんに伝えて、「ついで(?)に、いっちゃんバームもお願いします。」とお願いしました。

「いっちゃんバーム」とは富田林の名産品認定された四角いバームクーヘンです。

包装を待っている間に、ふとケースに目をやると・・・

カーネーションケーキ

  「他のサイズ、生チョコクリームもお作りできます。」

とのPOP(ポップ)が・・・。

生チョコクリームも食べたかった(笑)

お店に行かないと判らんこともありますねー。

来年は生チョコクリームのケーキにしようと密かに思って帰りました。

無事、家に帰って一足早く「母の日ケーキ」頂きました。

母の日当日は、子供達が何やら自作のケーキを作る、ということで、一足早く「カーネーションケーキ」を頂きました。

カーネーションケーキ

ホント、芸術品ですねー、凄いです。

↓箱から出したところを動画にとりました。

富田林の名産品、お土産にも手土産にもなる「いっちゃんバーム」も美味しいです。

富田林ブランド認定の「いっちゃんバーム」、富田林の名産品になってるので、お土産にも手土産にもできます。

普通のバームクーヘンではなくて、なんと

 四角いバームクーヘン

です。

また美味しいんですねー、これが。

下の子がなぜか、イチゴを自分で上に乗せてショートケーキ風にして食べてました(笑)

記念に掲載しておきます(笑)

いっちゃんバーム

富田林で珍しい母の日ケーキ買うなら、お菓子の夢工房・樹さんオススメです。

母の日に富田林で、珍しいケーキでお母さんに喜んでもらうなら、お菓子の夢工房・樹さんのカーネーションケーキ、オススメです。

予約しないと買うのが難しいと思いますので、LINEのお友達は絶対おわすれなく!

お菓子の夢工房・樹さんのLINE

(今回の取材記は、ふじいが書きました)

サポートありがとうございます!取材に使わせていただきます!